今井町に行ってみた | 海辺の小さな町から

今井町に行ってみた

新年になり関西の松の内も過ぎ20日となってしまいました。

こちらオーストラリア、クイーンズランド州では長い夏休みが終わり、

来週から新学期が始まります。

オーストラリアの学校は1月下旬が新学年のスタートです。

 

月末から1週間ゴールドコーストに行く予定なのですが

どうもサイクロンが来そうな気配で弱ったなあと思っています。

 

それにリビングのエアコンの付け替えが火曜日にしてもらえるはずが

明後日の月曜となり、蒸し暑さに汗拭きながら夕食を作ったり食べたり。

早く変えてくれー。

 

 

 

さて日本でもう一つ行ったところが今井町です。

大和八木駅の近く。

 

コロナ以来お会いしてなかった名古屋のTさんが

京都まで新幹線で行くから一緒にランチをしようとおっしゃってくださったのですが

神戸の友人たちは京都激混みだよーと。

 

せっかく新幹線で来てもらって落ち着かないのもなあと

そうだ近鉄特急の途中に大和八木という駅があった。

で、調べてみたら今井町という古い街並みがあるということでこちらでお願いしました。

 

 

まず到着したのが 今井まちなみ交流センター

 

 

 

ちょうど11時前ぐらいだったのでランチできる場所なども聞いて

街を歩き出す。

 

と、すでに何組か行列ができているレストランが。

フレンチっぽいが。。。

有名なのかな、こんなほかにあんまり人がいないところで

開店前から並んでるなんてと思いつつも、通り過ぎる。

今調べたらミシュランガイド奈良にも名前が載ってるレストランでした。

ミシュランってセレクションっていう星もなにもついてないのもあるんだ。

 

 

 

早めのお昼を食べて街をぶらぶら

お昼は私たちしか客のいない2階でゆっくり話ができて

私たちの目的にはぴったりでした。

 

 

 

 

 

 

普通に人が住んでてこうやって持続して暮らしておられるところがすごいなと。

 

 

 

 

 

二階の明かり取りの窓が衣装を凝らしているらしい。

朝ドラの舞台にもなった家もありました。

 

 

 

 

あと、トイレのある広場がいっぱいあってそれに感動。

この町の頑張りを感じました。

 

 

丸窓

 

 

 

 

 

ここは商家だったそうで

明かり取りの窓があんなに高い。

 

 

 

 

 

ちょうど京都から南と大阪から西へ行くのが交わるところなんですね。

 

肩の力の抜けたいい感じの日帰り旅行ができました。