鞍馬から貴船へ その3 | 海辺の小さな町から

鞍馬から貴船へ その3

実は24日から急に暑くなりずっと暑いまま。

一昨日芝刈りをしたジィは軽い脱水症状を起こして眠れなかったらしい。

今日は元気ですけど。

日本の夏の暑さを聞いてるのでどうなるのか怖いです。

 

 

さて京都のお話のつづき。

 

本殿まで登った後、さあ次はと奥の院参道を元気に歩き始めました。

ところが石段、また石段。

 

これでだいぶん登ったぞと思った時

標識を見たら奥の院まで560mとかなんとか

詳しい数字は忘れましたが500なんとか

そして本殿からは確か640mとかなんとか?

とにかくこの時思ったのはまだ100mも登ってないってこと?

 

私より若いとは思いますが

ご婦人が二人笑い話をしておられて

お話ししてみたら私とおんなじこと思って、話してたみたい。

 

そしてまだだ上りは続き

やっと木の根道に到着。

 

叡山電鉄の貴船駅で登山の格好をした団体が降りられたのですが

ここで出会いました。

 

 

 

 

このあと少ししてくだりになってほっ。

 

 

義経堂

 

 

 

 

義経はここで天狗と修行してたのかなあ?

 

 

 

 

 

 

魔王殿到着

 

 

 

 

 

ずんずん石段を下っていきます。

山は下のほうが大変なんだよと友達に言われましたが

確かに膝に来る。

ゆっくり降りよう。

 

途中ですれ違った方が下の方で野生の鹿を見たと。

 

 

 

 

時々立ち止まって目を凝らしましたが

私は野生の鹿には遭遇できず。

 

 

 

ついに貴船神社につながる道路に出ました。

 

貴船神社

 

 

 

 

やっぱりここは鞍馬寺より人が多いです。

この時11時過ぎか11時半ぐらいだったかなあ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも人のいないところを見計らって写真が撮れるぐらいの混み方。

 

 

 

 

奥の院には寄る時間はないと判断し

駅の方に向かいます。

 

実はこの日京都駅で岩手のコタママと会う約束をしてました。

高校の先生である彼女は修学旅行の引率で京都に来てたのです。

生徒たちがグループ行動になったその短い時間に会うことになってました。

 

 

川沿いにどんどん歩きます。

 

 

 

 

帰りはバスで国際会館まで行って、そこから地下鉄で京都駅に行った方が早そうなのでバス停へ。

 

バスはぴったり時間通りに来て

混んだ京都駅での逢瀬は不安だったのですが

携帯様様でちゃんと会うことができました。

 

ただその後、新快速に乗ったらしばらく動かなくって。

座れたし、帰るだけだからいいけどと思いつつ、

結局20分遅れで出発し、30分遅れで神戸に着きました。

だから問題はなかったんですけどね。JRよく遅れますよね。

 

 

ということで真夏で全く大晦日の雰囲気のない我が家ですが

みなさま良いお年をお迎え下さい。

 

日本のこと全部書けなかったのでまた来年もう少し書きます。