山形日和 お昼ご飯と 大きな柿の木 | Thanks cherish now ♡

Thanks cherish now ♡

(●´ω`●)ゞ




山形に来たら 
絶対に 蕎麦が食べたい夫

私は 約10年前くらいに 急に
蕎麦アレルギーになったので 
食べられない



実家の父は、夫が来ると

一緒に お蕎麦屋さんに行くのを 
とっても 楽しみにしている



私が思うに、お父さんは 彼と一緒に
お蕎麦を食べることに、プラスして

彼から、今の仕事のことを聞いたり
他にも色々と 話を聞いたりして

それに対して 自分も 
あーだこーだと 話をすることによって

現役時代の 自分と重なって
楽しいんだと 思うんだよねー。



そういうのって
お母さんと話すのも、またちょっと違うもんだし

そんな父に いつも付き合ってくれる 
夫にも有り難いな〜と 思ってるの





独身の頃、東京から 山形に赴任になり
一人暮らしをしていたこともある夫は

その頃からずっと あちこち 
美味しいお蕎麦屋さんを 知っていて

一人でも、昔からの美味しいお蕎麦屋さんに
行っちゃうんだけれど

この日は もちろん 
実家の父と一緒に、車で



お店が とても混んでいて
相当待たされたみたいなんだけど

それでも、その待ち時間とか
行き帰りの道中、車の中での 会話も含めて

父と二人きりでも、私が居なくとも
関係なく

気まづい雰囲気とかには ならないのが
すごいな〜と 普通に思うのよ



夫が言うには、自分の父よりも
うちのお父さんは、とても話しやすいらしい 

お世辞でも 
そう言ってくれるのが 嬉しいかな

ま、でも ホント面白いからね〜 
ウチのお父さんは 笑(*ノε` )σ




↑↑↑

二人が お蕎麦屋さんに出かけた
そんなときは

お蕎麦が そんなには好きじゃない母と
私は二人で、おうちご飯なのです



この日の お昼ご飯は

牛のスネ肉と じゃがいも、大根の煮物
たくあん漬けと、すじこご飯でした

美味しいのよね〜これが(*´∨`*)



お蕎麦を食べて 帰ってきた彼に
こちらの お昼ご飯を 教えたら

いいな〜 スネ肉の煮物 俺も食べたい!
と言ったので、母はにっこりして

彼には 
夜ご飯にも 出されてました 笑





そして、お昼ご飯の時点で
母が一回、器に出してきたんだけど
     
え、漬け物 これまだ
全然漬かってないよ? と言うと


あ、やっぱり? バレたかw
忘れてて さっき漬けたばかりなの
紫蘇の実の塩漬け、塩気足りないかね〜
とか何とか、ぶつぶつ言いながら

さっさとまた、漬け物の容器に
戻されてしまったので 見ただけの漬物(´・Д・)」





ここに、こじんまりした
旅館があったけれど 無いね? どうしたの?


結構昔から やってないよ?

今は誰も取らない 
大きな柿の木が あるだけだね〜


そうなんだァ、、





あれ?
ここ昔は 田んぼだったよね?

草が生えてるけど
田んぼ、誰もやってないの?


さあ、2年くらい前からだよ
ここの田んぼも やる人居ないんじゃないかな〜


そうなんだァ、、





なんとなく少し
寂しくなったので(*゚Д゚*) ←

住んでた頃、いつも初詣に行ってた
ご近所の 神社に行ってみたよ

なんか 変わってなくて
ほっとしたんだー。





ところで

トントンの、髪の毛あたりに?
全部毛だらけなので

どこからが
髪の毛かは わからないけど

ごはん粒が ついてました

固まって取れないよ?と 
母に言うと

お母さんが、うーーむ 仕方ない
トントンはこういうの、気にしないもんね(*´∨`*)

と言い、チョキッ!!





あーーー!
お母さん 切っちゃったよ 笑

トントン ごめんね
お母さんに 報告したばかりに、、、こんな

トン、ごめんよ


『 僕、お母さんの トリミングだもん
    気にしてないよ
     
    それにいつも 大体こんなだよ 』


と言ったかは 知らないけれど

振り向いた トントンは
さほど、気にもしてない顔だった


トントン 顔が大きいけど 
なんとなく シーサーにも見えて 可愛い(*´∨`*)





いいね、いいねの再度押し
過去記事への足跡

メッセージ
ありがとうございました♡



トントンの 動画撮ったんだけど
ブログに載せるのは 初めてかな(*´∨`*)

なにかすごーーく、
言いたげなんだよね 笑

口が パクパクしてるゥ 笑




iPhoneから送信