みなさん、こんにちは!
ジェイケイライジング代表のJK Blogです。
何故、営業(セールス)をやると
「コミュニケーション力」が高くなるのか?
他とは桁違いのスピードで身に付くのか?
これは営業(セールス)というものの仕事の内容と、
普段、皆さんが営業マンに感じている
イメージそのものが関係しています。
なにせ営業マンというのは
胡散くさがられ、怪しまれ、ウザがられ、
冷たくあしらわれ、理不尽に怒られたりします。
なんだったら
「この野郎、俺(私)を騙くらかして金を取ろうとしてやがるな?」
ぐらいのイメージです。笑
こんな事書くと、全然やりたくならないですね。
でも、そこに重要なポイントがあるんです!
要はマイナスからなんですよ。
コミュニケーションの始まりが。
ものすごく良くてもゼロ。
挙句の果てに
人が人の第一印象を決めるのは
たった三秒だといいます。(さっ、さっ、さんびょうて!はやっ!)
このたった三秒で
「あ、こいつ良い感じだな。こいつの話なら聞いてやっても良いかな」
と感じてもらい
そこから何をしに来たかを理解してもらい、
商品のプレゼンをして興味を持ってもらい、
納得してもらって初めて商談がスタートするんです。
そこから購入や契約に至るまでも
商品の内容は勿論のこと、
結局はしっかりとコミュニケーションが取れているかなんですよね。
みなさんもそうですよね?
「なんかこいつと話してても楽しくね~な~。
なんか気分悪いな~。」ってなったら
絶対にその人からは何も買いたくないですよね。
欲しかったモノですらいらなくなる。。
この、初対面の人に良い印象を持って頂き、
話を聞いてもらい、お金を頂く。
これはね
ほんとーーーーーーーーーーーに
凄いコトなんですよ!!
本当に!!
そして本当にありがたいコトです!!
前回に書いた、同じコミュニティの中で
なんにせよ上手くやっていくしかない中での
コミュニケーションと、
マイナスから始まり
全く話を聞く必要もなく
上手くやる必要もないと思われている中での
コミュニケーションは全然別の力が必要とされるのです。
まさに、似て非なるもの!!
逆に考えると
このコミュニケーション力をもってすれば
どこにいっても大丈夫!
いつでもどこでも誰とでも
すぐにコミュニケーションが取れる力があると
言えないでしょうか??
実はもう一つの弊社のこだわりが。
例えば、高価な商材や
専門的な知識が必要とされる商材だけを扱うと
商談する相手様が似てきてしまうという事です。
全く同じではないですが
ある程度の性別・年齢・役職が偏ってきてしまいます。
弊社がお菓子やパンといった「食」にこだわり扱っているのは
こういった商材は「老若男女」問わず
コミュニケートを取る機会が多々あります。
もう全ての性別・年齢・職種・役職の方々と
お話させていただけます。
今まで一度も話したことの無いような
人達と接することができるのです。
これはとてつもなく大きいですよ。
どうですか?
こんな「コミュニケーション力」が
もし自分にあったら?
どんな職場でも、どんな仲間とでも、
どんな集まりでも、目上の人でも、年下の生意気な人でも
緊張してしまう異性が相手でも。。
そう!!
もう、恐るるに足らず!!
しかも、コミュニケーションの本質は万国共通なので
きっと日本だけでなく
海外でも通用しますよ。
いわゆる「グローバル」ってやつです。笑
このお題で最初に書いた通り
私は最高の人見知りであり、
極度な「なんで知らないヤツといちいち話さなあかんねん」
という中二病をこじらせたような人間でした。
そんな私も営業を通じて
本当に様々な人達とコミュニケートする力が
身に付きました。
もう誰と話すのも大丈夫です。
そりゃあ、あんだけ経験積めば
誰だってこれ位にはなれますよ。
でも、私の本質は大して変わってないですけどね。笑
To Be Contined...
大阪代表