5月6日に’09食博覧会・大阪に行ってきました。
1985年より4年に1度開催されている
日本最大の食の祭典だそうです。
(入場者数が累計64万人以上)
会場の中に入ると人だらけ
ブースもぎっしり並んでいて
活気溢れる空間でした。
何から食べようかなと迷いながら
歩いていると
どうしても気になるお店が・・・・
ベル―ギ―ビールを販売しているお店。
我慢できずに
ついつい並んで購入。
一杯飲んでしまったらもう一杯欲しくなってしまって
お隣のドイツビールも購入。
酔って気分が良くなっているので
目についたお肉やら麺
やらピザ
やらを食べていました。
ひと通り会場を見回して
最後の締めもビールで
気分良く会場を去りました
酔いながらですが
ものすごく強く感じたのは
行列ができているお店の店員さんは
大きな声を出して呼び込みをしていたり
活き活きと接客をしていました。
やはり最も大事なのは「人」という事を
確認できた博覧会でした。
J.K RISING 大阪Jr.