正岩茶を求めて。。
3年前と変わらぬ武夷山。
大きな懐で、すっぽり包んでくれる。
そんな感覚になる場所です。
今日はいよいよ正岩茶を求めて、山奥へ。。
ここは観光ルートでないため全く人に出会いません。
目の前にたちはだかる道。
そして、隣は崖っぷち。。
登ること30分で、何度も落ちそうになって。。
すると、後ろから人の声がします!
茶摘みの方たちです。
タッタと慣れた調子で、ぐんぐん後ろまで迫ってきます。
狭いので、道ですれ違うことはできないので、道を譲らなくては。。
すれ違えるところまで早歩きで行かなくちゃです!
「ありがとう」
そう言って笑顔で言ってくれました。
「がんばってください!」
茶摘みの彼らは、こんな道を歩き、歩きます。
茶畑までまだまだ・・半分も歩いていないのです。
そして、そのあと、茶葉を摘み、すごい重い茶葉を持って、
またこの道に戻ってくるのです。。
心から「がんばってください!」ともう一度叫んでしまいました。
聞こえたか、どうか・・わからないですが・・。
正岩茶は今年はまだまだ始まったばかり。
今年も良い、素晴らしい正岩茶ができますように。。