先ほどは、このブログにいいねしてくださりありがとうございました。![]()
2回目の更新をさせて頂きます。![]()
今週は、何が出来るのかと言う可能性のあるブログにしようと決意したのになかなか更新は、出来ないし。なかなか新作提案、出来ないしで悩んでいた8月上旬と中旬です。
お盆に2日の休みをもらって。なにしようかなぁ?と考えて。出た結果がこれですね。
ブログの活動も少しどころか結構制限されてしまうという。ハプニングも多くなっております。
かといって。やりたいことを1日の休みに詰め込めると1日すべてが疲れるし。3日の休みに出来ることって言ったら限られるのが自分の生活です。
働く職場でも普通に5日出勤が当たり前になってしまっている方も多くなく。本来は、4日が制限とかいわれるけど。そうでもなく。私たちがしている仕事は、それだけ疲れる仕事だそうです。
6日やるとダメと言うこともあるそうで。制限が5日だそうです。
仕事関連もそうだし。生活関連もそうです。
生活でやっていたことが出来なくなるし。仕事は仕事でまた疲れるしと言う。ことですね。
今回。お盆と言うことで昨日。8月15日と今日。8月16日には、お休みを頂けた理由があるのです。
それは、8月15日は、公休でお休みしましたが。
8月16日は、有休を使いました。
うちの会社は、1年で10日間の有休を頂けるのですが。そのうち。1年で5日は、必ず使うように設定されていたのですね。有休の使い道が全く分からず。今でも悩んでいる次第です。
今使っちゃうと風邪ひいたときとか休めないよなぁ~!とか5日も使えって難しいよなぁ~!とか本当に難しい有休の使い道です。
私は、ドサッと使うよりもチビチビと使っていきたい感じにしたいですね。
まぁ。今回みたいにお盆だからと言う理由で有休をもらったけど。
今度は、どうやって使おうかと言う悩みが増えている次第です。
前にいた車部品の会社では、有休とかあっても5日使えって言われなかったのですが。今の仕事は、公務の仕事だからめっちゃ厳しいですね。
でも。その仕事に有休があって。有休も時間有休が出来るみたいで。AMは、朝から有休使って休み。PMは、お昼から有休使うということが出来るみたいなのでそこで消費していこうかなぁ?と考えています。
まぁ!病院とか通うときにお世話になると思います。
あ!
ちなみに私は、今。めっちゃ元気ですよ!!
まぁ!元気が一番だけどね。
話は、長くなりましたが。こんな感じに毎日暮らしています。
そう言えば。漫画家のこの方亡くなってしまった。
佐野菜美さん。
代表作が坂本ですが?やミギとダリなどの漫画を描いていた方です。
私ね。坂本ですが?と言うアニメでこの漫画を好きになったのですね。X(旧Twitter)で情報を知りました。
オープニングとかすごく印象が強くて。是非。聞いてみてね。
めっちゃすごい中学生が漫画になってるとか思ってしまう。そんな作品を生みの親です。
アニメでは、声優の緑川光さんが主人公の坂本くんをやっていたのでめっちゃ印象が強いです。
ハヤブサ先輩は、遊佐浩二さんでしたね。
杉田智和さんとかも出演していたのですごかったですね。
めっちゃ印象に残っている作品です。
ご冥福をお祈りいたします。
さらにすごい事がX(旧Twitter)でわかった!
それが↓
YouTubeのロゴが変わるってよ!!です。
マジカぁ~!マジっすかぁ~!
デザイン見たら。めっちゃダサくなってるというコメントも
YouTubeさん。どうして。ロゴを変える?
そのままでいいじゃん!!
YouTubeのロゴが変わる理由は、諸説ありでみんな解説して分析してる。
唯一の理由は、X(旧Twitter)と言う解説。
今現在。TwitterがXになっているのは、Twitterの社長が売却されたのかしたのかでもめているらしくて。Twitterの昔の名前がXだったそうです。
なぜにTwitterじゃあダメ?私。Twitterという名前が気に入っていたのにどうして?
ロゴもロゴで虚しいし。スマホの画面を見るとXって書かれているけど。怪しいような感じでドキドキしちゃうよ!
だから。YouTubeもロゴを変えてしまうらしい。という。解説ですね。
Xとかいて皆さん。かっこして旧Twitterって書いてくださいね。
まぁ!YouTubeもロゴ変えるからまた、他のSNSも変わるだろう!
次変わるならどのSNSか予測してみてね!!
