【ご報告】【今後につきまして】活動制限につきまして。 | 季節の羽音色~季天話チェスのblog~

季節の羽音色~季天話チェスのblog~

※小説、詩、名言は、全てオリジナルでございます。
①全開公開におきまして。コメント欄でのコメントは、できませんのでよろしくお願いいたします!
たまに。事情でいいねボタンを停止することがあります。

今朝。久しぶりに更新した。アメブロですが。
私は、めっちゃ元気でありますよ!!
 
ここからお話をします。

 

  2023年4月はじまりから

 

ことの初めは、4月2日日曜日からのお話。
喉が痛みが始まった。朝でした。いつもと調子が合わなかったことが始まりで。花粉症の影響だと感じていました。体調を崩すのは、あまりない自分に不安しかなく熱を測るといつもの温度。36.0度だったりで風邪ではないと判断した自分でした。
次の日。4月3日月曜日に咳が止まらず鼻声でコロナのこともあって検査を自宅でしました。会社もお休みして病院に行きもう一度。コロナウイルスやインフルエンザの検査をしてもらい。コロナもインフルも陰性で何も出ていなかったです。結局。私が扁桃腺炎のハレがあると熱が出やすいことを聞いて、原因は、風邪という事です。
その次の日4月4日火曜日に会社を休み。熱が出たわけです。37.5度。
完全に風邪だとしり。その日。1日は、お休みさせていただきました。
次の日。熱が収まり。直接。会社へ行き。私たちの仲間である職員が心配をしてくださり。ケアマネージャーの方が「疲れが出てストレスもあったから風邪を引いてしまったのだろうね!」と言ってくれました。
そして。勤務変更を初に書きまして。3日に休んだのを12日の公休とチェンジして、4日に休んだのを7日の公休とチェンジしました。
その間。パソコンに触れたのは、4月4日火曜日以降です。
記録も出来ないまま少しの間。お休みさせていただきました。
 

 

  今後の活動につきまして

今後は、来週、再来週が4日勤務で続くため。ブログ日誌を書くことが少なくなる可能性が多くなります。ですが。できれば。そのうちの1回ぐらいは、更新したいのですが。無理は、しません。体のことも大事ですから。

自分にできることをしたいですが。休みをしっかり休むことは、記録が出来ているという証拠ですからね。必ず。更新できる日をお待ちくだされば幸いです。

 

 

  Instagramにつきまして

Instagramにつきましては、上の今後の活動と同様に折鶴とカレンダーと文字の更新でしたが。折鶴(折り紙の)とカレンダーの文字のみとなるのでよろしくお願いいたします。

 

 

最後にご報告まとめ 

  • 4月の初めから風邪を引く
  • 今後の活動は、制限
  • Instagramは、折り紙の折鶴とカレンダーのみ

 

こんな感じです。

会社のように資料を出すようになって。めっちゃ書き方も変わってしまったけど。すみません!!

 

自分が会社かぶれ

なんでしょうねぇ!!!!

出来ることは、必ずやっていけると勘違いしていた自分が恥ずかしいですね。

 

 

自分が出来ることでイラストと写真を貼っておきます!!

 

    

アメブロでいいねくれる方へ

アメブロでコメントくれる方へ

アメブロで更新してくれる人へ

 

なかなか。いいね、コメント返し、更新したブログへのコメントが

出来なくてすみません。

いいわけでは、なく事実のことで。自分が限界を感じているのがマジでした。

でもね。

こんなに切羽詰まってやらない方がいいと自分の体のことも考えることが

本来の目的です。

自分が出来ることは、自分が出来ないことだったりするから皆さんも

お気をつけてください。