8月3日(日)
第22回 正道会館神奈川県大会主催 正道会館 沢田道場
中学1年男子軽量級
優勝 中野 隆星
チャンピオンクラス
中学1年男子中量級
優勝 秋本 晟弐
チャンピオンクラス
中学1年男子重量級
優勝 五味田 真
チャンピオンクラス
小学6年男子重量級
優勝 八牟禮 類斗
チャンピオンクラス
小学5年男子重量級
優勝 秋本 龍哉
チャンピオンクラス
小学4年女子軽量級
優勝 月足 心咲
チャンピオンクラス
小学4年男子軽量級
準優勝 小林 希海
チャンピオンクラス
小学6年男子軽量級
第3位 渡邉 一稀
第3位 渡邉 一稀
中学生優勝者
左から中野隆星、秋本晟弐、五味田 真
小学生優勝者
左から秋本龍哉、月足心咲、八牟禮類斗
準優勝・3位
左から小林希海、渡邉一稀
まずは、大会を主催された
正道会館沢田道場の沢田先生はじめ、審判、スタッフの皆様ありがとうございました。
世代交代の中、
中学1年生トリオ揃い踏み。
隆星の復活優勝(軽量級)
晟弐、一度も勝てない強豪に勝って優勝(中量級)
真、重量級優勝、同世代の中で勝ち頭。
ミサキも今まで一度も勝てなかった強豪に
前回も延長2-3で惜敗、ついに今回勝利。
優勝という結果よりもずっと届かなかった
相手に勝てたことが何よりでした。
ルイト、リュウヤも安定した試合運びで良かった。
負けた選手もよく頑張りました。
いつも言っていることだが、結果も大事だけど
成長過程はもっと大事。
今の空手界で勝つことに固執し過ぎて
小賢しく反則、
反則されたとアピールする選手がいる。
ルールを利用して勝つのではなく、
ルールを守って実力で勝つ。
当たり前のことなんだけど…
勝っても驕らず、調子にのらない、
負けて言い訳せず、自分の可能性を見限らない
みんなで頑張ろう!
私は大会準備で忙しさMAX。
今一番欲しいのはもう一つの身体😅
今日の子供達の頑張りを見て
エネルギーもらったので私も頑張ります。