2025年5月18日(日)
第1回静岡県極真空手チャレンジカップin伊東
【全日本型選手権大会選抜】


主催 極真会館 静岡県山口道場


八木 祥平
高校生男子上級-60kg   優 勝


伊藤 匠吾

中学1年生男子上級-50Kg  優 勝 
全日本型選抜 中学男子 第3位


鈴木 南砂
中学1年生女子上級 優 勝 
全日本型選抜 中学女子 第3位


鈴木 白虎
小学6年生男子上級+45kg  準優勝 
全日本型選抜小学6年男子 第3位


山内すみれ
全日本型選抜小学6年女子 優 勝


野元 惺成
小学5年生男子上級-35kg  優 勝 
全日本型選抜小学5年男子 優 勝



中野 美月
小学5年生女子上級 優 勝 
全日本型選抜小学5年女子 第3位




野元 陽
小学4年生男子上級-32kg  優 勝 
全日本型選抜小学5年男子 優 勝


月足  心咲(型のみ出場)
全日本型選抜小学4年女子 優 勝


【凄い偶然】元・教え子と再会 教え子対決

かつて、はるひ野道場で稽古していた、

のどかちゃん。引越しを機に

東京城西三和道場に移籍、

三和師範、岡本師範にお世話になっている。


のどかちゃんがウチを辞める時に、

もしかしたら

試合会場とかで会えるかもしれないね、

と言って送り出したのだが、

奇しくも、久しぶりの再会が静岡で、

しかも型の試合、決勝で現、

教え子のミサキと対戦。


今まで味わったことが無い感覚で

2人の型を見ていました。

空手が繋ぐ縁、再会。

成長したのどかちゃんの姿を見て

嬉しくなったので

一緒に写真を撮りました😊


出場した選手、引率の保護者の皆さん
お疲れ様でした。勝って驕らず、謙虚に
負けて腐らず、努力を継続。

遠征に引率してくれる親がいて、
大会を開いてくれる主催者がいて、
試合を運営してくれる
スタッフの方々がいて、
試合を裁く審判がいて、
自分を高めてくれる対戦相手がいて、
自分を成長させてくれる道場、先生、先輩、
関わるすべての人達に感謝の気持ちを忘れずに
また明日から頑張りましょう!

山口師範、長澤師範をはじめ、関係者の皆様
ありがとうございました。