5月7日
稲城道場で頑張っている道場生を遠藤先生が率いて
稲城市役所を訪れて、市長表敬訪問をしました。
五味田 真
朽木 永徳
橋本 庵
由岡 百合朱
全日本ジュニアチャンピオンシップ
リアルチャンピオンシップ
JFKO全日本青少年大会
一回勝つのも大変無い大会で入賞した子達。
新たな刺激、モチベーションになったと思います。
また良い報告が出来るように頑張りましょう!
ウチは今まで、八王子、町田、府中、川崎市長
を表敬訪問しているが、町田小山道場で全日本大会で入賞した子供達の町田市長表敬訪問を申請しましたが、通りませんでした。理由は市の体育協会に非加盟(そもそも伝統派が空手として先に入っているので入れない)だから。
しかしながら前にも表敬訪問をしている、市長は変わっていない、これらを伝えると、いろんなところから申請があって受けられない、
市長は忙しい…とのこと。
八王子市や川崎市など人口が多い市でも
恐らく稲城市長や八王子市長や川崎市長は
みんな忙しい中を表敬訪問を受けてくれている。
体協だろうが、民間だろうが、分け隔てなく
受けてくれているのに、町田市だけ…
対応が酷すぎる。
指導者として同じ全日本入賞でも住んでいる
町によって表敬訪問が出来たり出来なかったり
するのは子供達が可哀想だ。