3月23日 日曜日
昇級審査会を3部制で行いました。
3部では稲城道場の八牟禮 来輝、
町田小山道場の渡部 雅哉が5人組手を行なった。
八牟禮 来輝
父と弟も道場生
幼稚園の頃、当時私が指導していた稲城道場に入門
して来た。その後、稲城道場を引き継いだ遠藤先生に師事して今に至る。
同学年の子がたくさん居て、試合で活躍する選手も居たが、残ったのは来輝だけ。良く耐え抜いた5人組手でした。
そして町田小山道場の渡部 雅哉
現在は補助指導員として子供達に教えたり、
帯研にも出席して研鑽を積んでいる。
雅哉も小学生の頃に入門、試合志向では無いが
真面目にコツコツ続けてきた。覇気を前面に出した根性の5人組手でした。
来輝、雅哉、この2人が「続けて行けば、
必ず強くなるよ」ということを実践、
証明してくれました!
「継続は力なり」「大器晩成」
2人の人柄が応援に駆けつけてくれた人々の数に
現れていました。
「人を応援するから、人から応援される」
来輝、雅哉を強くして、黒帯に導くのは私と
遠藤先生の役目。そして彼らが稲城道場、
町田小山道場の子供達に教え、導く存在に
なって欲しい。
昨日、受審した道場生、保護者の皆様、
審査の進行を頑張ってくれた4人の茶帯
採点の黒帯達、お疲れ様でした。
番外編
マコトの食いしん坊万歳
ミックスグリル弁当大盛りプラスα
彼の食欲をしった何人かが、ご飯とおかずを
寄付。😅 大食漢魂、ここにあり❗️
差入れをして頂いた保護者の方もありがとうございました。みんなで美味しく頂きました。