8月11日(祝)は
大会と演武会がダブルブッキング。
私は大会が開催される
墨田区総合体育館へ
第4回関東魁空手道選手権大会(墨田区総合体育館)
小学2年女子
準優勝 中野 美月
小学2年男子
第3位 朽木 永徳
小学3年男子
準優勝 八牟禮 類斗
コロナで欠場者もいて、
病み上がりでぶっつけ本番と
なってしまった子供達もいた。
今の時期、連日周りで感染報告
が続いている中での参戦。
引率の保護者、出場した選手達、
感染対策を施しながら開催した
主催者は大変だったと思います。
同日は、はるひ野でサマーフェスティバルが開催され、3年ぶりに
はるひ野道場生が演武を行なった。
準備から頑張ってくれた長野指導員に今回
任せることにしたが、当日の進行もバッチリ
こなして大成功に終わった。
観たかったなぁ…
大会中も演武で失敗してないかな?
怪我なく終わったかな?
と気になっていた。
八王子道場から青木親子、稲城からライキが
手伝いに来てくれて、助かった。
終わって、成功しましたという報告を受けて
ほっとしました。
まだまだクオリティを上げるための改善
努力は必要であるが、一先ず、長野指導員と
演武者の労を労いたいと思います。