かくして長距離移動の遠征が終わるのだが、


大ハプニング❗️


京都から福井に向かう電車の中で携帯電話が無いことに気づく😵


カバンや上着などをすべて探し、

どこかに忘れて来た現実に

背中に電気が走る


引き返すにも次の停車駅まで

45分以上京都に戻って福井に

向かえば着く頃には試合が終わっているだろう。


携帯は電車を待つ間にカレーを

食べたレストランに置き忘れた

ことが濃厚。


大会が終わったら京都に戻ることにして

そのまま福井に行くことにした。


万一、誰かに持ち去られていたら

音信不通になる人続出


自分のアホさ加減に気が滅入るが

祈るしか無い


福井の大会会場に到着し、高橋師範や

皆さんにご挨拶をして


残っているウチの選手、保護者に会い、

話しながらも「俺の携帯今何処に

と気がかりでならない。


そんな話をしていたら柴田師範が

携帯で店を検索してくれて電話。


店員に代わり、携帯を預かってくれている。


事実を知って安堵

(神様降臨🤗)



大会が終わって福井駅から再び京都へ

1時間半がとてつもなく長く感じたが

お店で忘れた携帯を手にした時は

嬉しさと同時に、人の物は盗らない

という日本人のモラルの良さに感謝。


私は猛省

いつかまたやりそうな気がするので対策考えたいと思います。