12月25日クリスマス

町田小山道場の稽古納め第2部は納会。

一年を通して頑張った子供達へご褒美の宴


乾杯の音頭は町田小山道場のリーダー

八木 康平1級











景品当てくじ



こっそり飲んでいるところを撮られてしまった…


最後にみんなからの写真つき寄せ書き

贈り物とかよりも、みんなの気持ちが何より

本当に嬉しい。


買い出しや準備を手伝ってくれた近藤先生

飲み物やお菓子の盛り付けをしてくれた

お母さん方、皆さんのご協力により

楽しい会になりました。


高校生、中学生、小学生上級の子達も手伝ってくれました。


いつもなら、この時期は志優会全道場が集まって

行なうメモリアルパーティーを開催するのですが

このご時世なので取り止め、それに代わる事を

短い準備期間でやりました。


8年前にここでクリスマス会を行なっていた頃に

4歳で入門して来たショウヘイも早6年生。

茶帯になりました。


私はその分、歳を取りました(T . T)

この歳になると道場生の成長が生き甲斐のような

毎日。

しかし、まだ老け込んではいられない。

自分磨きも正月関係なく行いたいと思います。


押忍