8月2日月曜日 関東大会翌日
長谷川総師と編集者の方と護国寺にある
大山総裁の墓参りに行きました。
大山総裁が逝去されてから27年…
長谷川総師が常々口にされる大山総裁への感謝と
極真への思い、極真の未来と良くして行くために
何をすべきか…いつも感銘を受けます。
そして池袋に向かい、武道ショップ社長もご一緒
して長谷川総師が事前に連絡を取り、約束されて
いた藤平先生とのお席に2年ぶりに同席させて
頂きました。
藤平先生は言わずも知れた猛稽古で大山総裁や
周りの人達が稽古を止めようとした程、稽古の鬼
「稽古の回数は千じゃないよ、万だよ!」
「出来ないと思うから出来ないんだよ!」
「入門したその日に組手で3、4回のばされた」
「20分ぐらいのびてて、そこから火がついた」
と仰っておられました…
長谷川総師の最も尊敬する先輩が藤平先生で
「一日中稽古してシャドーが休憩時間だからな」
「うさぎ跳び5㎞」
「誰もあの人の稽古にはついていけないよ」…
78歳にして未だ12㎞走り、腕立て500回、
スクワット6000回やるという超人ぶり。
😵!(◎_◎;)
記者の方が藤平先生の足と腹筋を触って
ビックリしていました。
貴重なお話しを4時間以上に渡り、聞かせて
頂きました。
長谷川総師との昔話、大山総裁とのエピソード、
金言も心に響きました。
貴重な機会を頂けたことに感謝致します。