最後は長野指導員の号令で
正拳中段突きで締める



はるひ野で初めて行われた夏のお祭り。
今回我々の演武会には稲城、八王子、町田
からも応援、見学に来てくれました。


中には以前辞めてしまった子達とも再会、
挨拶に来てくれて久しぶりに話しをして
懐かしさ、成長を感じました。


地域で生活していればどこかで再会する
こともある訳で辞め方というのは大事です。


お祭りでは囃子や踊りなどの発表会や
ケータリングカーも8台出ていて
いろいろな食べ物がありました。

ギャラリーも多く、初めて演武をやった
子供達は緊張、板を見てビビっていた子も
成功すると、満面の笑みに…


限られた練習期間、暑い中をみんな
よく頑張ったと思います。


終了後、とても好評だったようで、
町内会の人から餅つきやら来年も演武を、
と有難いお話しを頂きました。


はるひ野・黒川地区はもちろん、
我々が活動している多摩地区と密接に連携し、
益々盛り上げて行きたいと思います。


暑い中をみんなのために準備、
運営された町内会の皆様、
ありがとうございました!



川崎フロンターレのマスコット
              ふろん太君と記念撮影
熱中症大丈夫か?と心配になりました。