ちょっと日が経ってしまいましたが、9月2日から北海道遠征に行って来ました。先週は近畿、今週は北海道…


10回目となる今大会にはウチから1名出場。

{5C34AE45-961E-4C4A-988F-C530729495BA}

まずはよく親御さんが遠征を決めて連れて来てくれたと思う。小学1年生の女の子が1人で試合する緊張と不安は大きいものだったはず…


しかし、そんな時に佐藤先生をはじめとする北海道佐藤道場の皆さんが一緒にウォーミングアップをしてくれたり、面倒を見てくれました。佐藤先生、皆さんに感謝感謝です。


佐藤先生と

{479663D5-7110-4326-B5B1-A55C3F2BDA55}

佐藤道場の皆さんと
{3F31ADC7-93B5-47D5-807E-DEB14DED68D2}
{B7BE5BFD-558C-409A-9074-1333EDDB1A32}


残念ながら試合は負けてしまったけど、貴重な交流、経験が出来たと思います。

{55E9A742-2181-4911-9E51-CF6925676E66}

お父さんと一緒に


大会を主催された北海道高橋道場の高橋師範をはじめ、空港から送迎して頂いた石川先生(滞在中もとてもお世話になりました)


そして帰りは札幌まで車で送って頂いた市川先生、本当にいろいろお世話になりました。ありがとうございます。


帯広にある北海道高橋道場本部

{6BB14E37-9194-4246-A9F0-A51F66EB3003}

{D9830D80-F75E-48D3-84B1-495CDF16F028}


遠征ならではの…
{643EAAAB-23D2-49D7-9153-F879C46CE421}
今城先生と一緒に訪れた、広大な敷地に広がる木
製の世界一長いベンチ。何と400メートルもり、
ギネスに認定されています。


さすが北海道。市場では岩牡蠣が150円。その場
で食べられます。イカもその場で刺身にしてくれ
て300円。

{6F36EA50-BE86-466F-846B-4DF53BA5890F}
新鮮で安くて美味しかった
{93D41331-0FC4-4B29-AF9D-C9D0C02B2EDB}

来年は何人か連れて遠征したいと思います。