2日目は韓国の道場へ
申師範、呉先生たちの厚意で選手達がウォーミングアップ、指導者の我々も稽古させてもらいました。
{C63F19F3-7323-4606-AA70-1EFF83230470}


{1C8FF557-26AE-4845-8A87-0568E8DDA372}

{F4EB609E-B31A-4CAE-A71B-CB7AFC1D44A8}

{2CB541DE-87C8-491E-9109-94D7716432D5}

{B2D7A18D-690F-48F3-B3F8-BCB254CD3483}

{76A0258C-3D79-4253-A15E-FE5500BB1977}
案内をしてくれたテツ君はウチが主催した関東大会にも出場、この道場に住み込みで稽古しているそうです。彼が日本語話せるので助かりました(^^)

{4886A5E1-40DC-4949-8465-26D9F83509D9}
広くてサンドバッグやスミスマシンなどがあり、設備が整った道場です。
{9D31007B-D5C0-4D36-877F-F5177DCDC726}

{D18B6E6A-F647-4A5C-A6AD-50EE0842F999}