関東大会が終わって早、10日。
しかし、私の大会は未だ終わっていない…
各道場に御礼状と入賞者リストを送り、忘れ物をした人へ判明次第、送り、決算書や教育委員会に提出する書類を作り、倉庫のゴミ処分と整理、業者への支払いなどなど。すべてが終わってやっと私の大会が終了し、春が来る。

合間に確定申告や春の大会申込み、審査会に向けての準備も入る…(^^;;
私の春はまだ遠い…

そんなこんなで、ここ数日は暖かくなって来たが、とても強い風が吹き、花粉が相当飛んでいる。
花粉症になったことが無い自分が八王子に住んでから
高尾山の数百万本の杉の花粉攻撃を受け、素直な私の身体は目や鼻、喉に毎年反応してしまうようになった
(T_T)

そんなこんなで今日は八王子幼年クラス



このクラスが始まる前、酔っ払いが建物内に乱入。
道場生の保護者が数名絡まれた。事態を聞きつけ入口のところから、酔っ払いが中に入らないように立ち塞がり、お説教して帰ってもらった。

暖かくなると変人が出るなぁ…

稽古は普通に行なった。

場所を変えて夜は合同クラスと選手クラス。


長い一日だった。