8月23日(日)第3回近畿大会が姫路で開催された。昨年よりも人数が増えて530名を超える選手たちが出場。

ウチから出場した選手はいないので審判協力のみの参加。

特筆すべきはその選手層。特に一般男女は上位2名に入賞すると来年の世界大会の出場権利が与えられるとあって他団体から錚々たる実績を持つ選手たちが集まった。

審判をやりながらも交代時間は一般の試合に釘付け…

ハイレベルな試合が多かった。

{33CE97A7-DF6C-44A2-AE82-92A8148C46FA:01}

{2BF802C4-5583-494D-812B-F521B1C3B5EB:01}

{82A6CF67-073E-491E-963E-53510EF62EDA:01}
大会を主催した米山道場の米山先生はじめ、交代無しで頑張った審判、スタッフの皆様、本当にご苦労さまでした。