来週は年間目標の大会でもある、全日本大会(一般)と東日本大会が開催される。

あと一週間後に迫ったこの日、強化稽古を行なった。

参加者はこの大会に出場する選手限定。
志優会5ヶ所の道場から56名が参加した。



1部は幼児~3年生
{8EA108D8-7D65-46E1-9813-2D290B64EB59:01}

{CA8101C4-02B0-4460-8E38-1E6C05F302D6:01}



2部は小4~6年生
{21D1A761-CBEB-48B0-87CD-3BEC62319275:01}

{2AC7445E-8A16-4BD8-9AE8-B6586D95E018:01}

{FCEE96F3-4970-43D4-A392-F7CB37311FBA:01}



3部は中学生、高校生、一般、壮年。
{F9DD2BB0-900E-470D-976F-531B80E573AB:01}

{E6B9A8C0-02B1-449A-A142-D3E35573FDA8:01}

{23AAE901-F94E-4B76-986C-59667469E6F8:01}

{1F576D66-80B9-44D9-A66E-0E45B709656C:01}

{95E932AB-A1B7-4429-A2E0-F25AC1A7C910:01}

多岐に渡る世代が頑張った。

高校生は過去最多の6名が東日本大会に出場する。

一般に繋がる次世代が育ちつつあることは嬉しいことだ。


長期的なスパンで選手を育成して行くことは難しいことだが、コツコツ皆で頑張って行きたいと思う。



大人は明日から調整期間。


後、一週間、怪我や体調に気をつけて頑張ろう!





「備えあれば憂いなし⁉︎」
{6EAC22C3-8EC7-4710-ACB8-9055B33D3562:01}