12月25日(木)
この日は町田小山道場のクリスマス会。
常設道場なのだが、参加者が多いため市民センターのホールを借りて実施。
ここ数日のうちに八王子道場のクリスマス会とメモリアルパーティーと続いたので準備するものが多くて
今日も始まる寸前まで時間に追われながら準備。
参加したメンバーを見ると、今年1年をどう頑張って来たか・・・
昇級審査合格者に帯と認定状を渡す。
1つ上の帯に挑戦、自分の課題と向き合いながら根気を養い、達成した喜びの形。
年間出席回数が多い者を表彰。
コツコツ積み上げた努力の形。
<少年部>
他にも試合に出場し、レベルの高い大会に挑戦する勇気と、そのために辛く、苦しい稽古をやり遂げた
根気、相手と戦う際の覇気・・・それらを体感し、その経験が今日の成長につながって来ている子供達を見ると嬉しくなる。
逆に残念なのは何となく稽古し、来たり来なかったりで目標が持てないまま1年を過ごしてしまった子供達。「単なる習い事」という意識を来年はもっと高めていけるようにしたい。
ともあれ、今日はがんばって来た子供達のイベント。
楽しんでもらいたい。
保護者の方々にもお手伝い頂き、有難うございました。
皆さん、1年間お疲れ様でした。