町田小山道場が常設道場になって一年が経った。
昨年の常設オープン前は毎日通って夜中まで床や壁紙を貼ったり、ペンキ塗りをやったりしていた。
あれからもう一年…
早いものだ。
今年はようやく町田小山道場から選抜大会で入賞し、2人が全日本大会に出られることになった。
昨年小山道場からはゼロだったことを考えると進歩なのだが、課題はまだまだたくさんある。
「単なる習い事」という意識を「目標を持ち、根気強く、挑戦する空手」に変革させて行くことは本当に難しいことだ。
しかし、導く側が情熱を失わず、自己研鑽、指導力向上に努め、運営面の課題と向き合って行けばより良い道場になって行くと思う。
来年はクラス数を今以上に増やして頑張って行きたいと思う。
道場生の保護者の方から一周年記念のお花を頂きました。(ありがとうございます)




昨年の常設オープン前は毎日通って夜中まで床や壁紙を貼ったり、ペンキ塗りをやったりしていた。
あれからもう一年…
早いものだ。
今年はようやく町田小山道場から選抜大会で入賞し、2人が全日本大会に出られることになった。
昨年小山道場からはゼロだったことを考えると進歩なのだが、課題はまだまだたくさんある。
「単なる習い事」という意識を「目標を持ち、根気強く、挑戦する空手」に変革させて行くことは本当に難しいことだ。
しかし、導く側が情熱を失わず、自己研鑽、指導力向上に努め、運営面の課題と向き合って行けばより良い道場になって行くと思う。
来年はクラス数を今以上に増やして頑張って行きたいと思う。
道場生の保護者の方から一周年記念のお花を頂きました。(ありがとうございます)



