9月14日(日)は今月の山梨県大会・福島県大会に出場する選手達の強化稽古をおこなった。
八王子、稲城、府中、はるひ野、小山道場から選手が集まり、午前中は1年生から4年生まで16名、午後は5年生以上~中学・高校生、一般まで 19名が参加した。
2時間動きっぱなし、汗を大量にかくので、この日はTシャツで稽古も可。
みんな必死に頑張った。

午前の参加者

(午後の集合写真撮り忘れ)
午後からは必然的に上級者が多くなった。
組手とボディ打ちの稽古で倒される人もいたが、 目いっばいの力を出しきってのことなので、また一つ成長できる。
よく頑張ったと思う。
参加者の中には、全日本大会に出ている選手達と一緒に稽古するのは初めてだと言う子もいたので、刺激を受けてこれを機会に取り組む姿勢が変わってくれたらいいな、と思う。




秋(9月)の大会から11月のチャンピオンシップまで大会ロードが続く…
怪我に注意しながらやって行きたいと思う。
八王子、稲城、府中、はるひ野、小山道場から選手が集まり、午前中は1年生から4年生まで16名、午後は5年生以上~中学・高校生、一般まで 19名が参加した。
2時間動きっぱなし、汗を大量にかくので、この日はTシャツで稽古も可。
みんな必死に頑張った。


午前の参加者

(午後の集合写真撮り忘れ)
午後からは必然的に上級者が多くなった。
組手とボディ打ちの稽古で倒される人もいたが、 目いっばいの力を出しきってのことなので、また一つ成長できる。
よく頑張ったと思う。
参加者の中には、全日本大会に出ている選手達と一緒に稽古するのは初めてだと言う子もいたので、刺激を受けてこれを機会に取り組む姿勢が変わってくれたらいいな、と思う。




秋(9月)の大会から11月のチャンピオンシップまで大会ロードが続く…
怪我に注意しながらやって行きたいと思う。