二日目は朝9時から稽古

基本稽古は20本ずつ、たまに30本、汗をかいたところで移動稽古。
(朝は基本と移動のみのプログラム…当然反復回数がかなり多い)


前屈立ちからの突きを一種目5往復ずつ、3本突きから5本突きまでも5往復、足を入れ替えたり、立ち方を変えながら同じくひたすら往復…
(受け技も同様)


蹴りも前蹴上げから騎馬立ち横蹴上げ、横蹴り、組手立ちの蹴り技も一通りすべて5往復(途中で離脱者も出た)回し蹴りは1本から3連打、5連打も5往復。朝っぱらからかなりハードな内容だった。

最後に補強(上級と初中級者)をやって終了。


昔の若い頃の稽古を思い出しました。
(汗をかくというより身体中から絞り出す感じ)
140613_095326.jpg
140613_104323.jpg