セレクトセールの方はあまり見てなかったですが、
1歳セールはモシーンの仔(父モーリス)が4億5千万ですか??
当歳もモシーンの仔(父エピファネイア)が3億??
あれー、モシーンの仔で活躍馬はプリモシーンしか思い出せないが。
他にいましたっけ??
えぇ、プリモシーンはシルクで募集されて高評価しましたが。。
とても良繁殖とは思えない、子供に2世代で7億5千万円!!!
くるっているとしか思えない^^
よほど、突然変異で良仔を生んだのかと見に行きましたら。。。。
ぽ か ー ん
あのですね、ほんと、購買側に馬を見る人間がいないことを物語っております。
毎年のようにうん億の馬がG1どころか重賞すら勝てないわけだ。
そろそろ目を覚まさんと。
あっ、一人いました。金子さんですね、見れる方。
今年はどの馬購買されたんだろう。
モシーン21
まず、この馬、ぱっと見、点数上げれるとして、83点
88点どころか、85点もあげられないな。
以下、その理由を説明します
馬体編
・首細すぎ
根本が。 2月生まれなので今後の成長も期待できない
・キ甲の幅なさすぎ
・トモの幅、深さ物足りない
・胸は大して発達していない、よって胸が浅い
・腹袋ないですね
・肩の筋肉量・広さ物足りない
・前脚細いし、脛のボリュームないし
・繋ぎ細いし立気味
・目つきが一流馬のそれではない
2月生まれなので、成長してもさほど変化ないでしょう
と言いますか、変化する馬はちゃんと下地があります^^
歩様編
一見して、迫力もなければ機敏さもない
・前後の脚の出は比較的揃ってるけど、躍動するような出方ではないな
・首の使い方がよろしくない
・ひづめの返しいまいち
・踏み込みが深くない
・集中して歩けてない
よくて3勝。オープンは無理っぽい。
セレクトで購買側に馬見れる人がいたら、おいしいんだろうけど、
ほんと金子さん以外いないんだろうね。
当歳はまだ見てないけど、似たような感じだろうから
このあたりでやめときます^^