昨日の東サラのHPの新規募集欄を拝見しましたら、
様相が一変しておりました。

これは様子見などできる状況ではないですね。

SNS上ではあまり盛り上がりに欠ける印象でしたが、
裏では燃え盛っているようです。

既に2/3程度が満口もしくは残100口未満の警報中。

東サラさん、頭数増やして大正解でしたね!


母馬優先権のあるレッドラフェスタっ仔も残100口未満が
表示されておりました。

1次募集後でも様子見できるだろうと考えておりましたが、
甘かったですね。
早速、ぽちりました^^


レッドラフェスタの21
レッドラフェスタ21 募集時


お母さんは最後まで残口が残っていたのではないかな?
少なくともあまり人気はなかったです。
瞬発力があり、準オープンまでいきました。
安い馬でしたので十分に楽しませてくれましたね。

東サラでは、レッドジゼル、レッドアマビリスと、
勝利した牝馬の産駒はすべて募集頂いております。
この2頭の産駒には出資しませんでしたが。。。

今回はレッドラフェスタの他にレッドオルガの仔が
募集されましたね。


レッドラフェスタの仔は父にミッキーアイルがつけられ、
ディープの血が入ったことにより、母よりも柔らかく、
馬体バランスが良くなりました。

小柄な馬ですが、胸、肩、トモの筋肉量は豊富で、
飛節が締まってます。
相馬眼リストで首裏が良いというのは、
こういった首を持った馬を言ってます。

写真と動画での立位が全然違いますね。
上の絵の感じを立位が良いと表現しています。

動きは小刻みですが、活気があって、
軸がぶれてないです。

皮膚が薄いのも良い。


2400万円と比較的安いですし、
十分に楽しませてくれそうです。


母馬優先カードは最強ですね^^