やりました!
東サラのレッドルゼルが、JCBスプリントを
1着でゴールを駆け抜けました!

とにかく本日はめったにない大一番でしたので、
レース前はハラハラドキドキでしたね。

スタートで出遅れやしないか、
蹄鉄が取れやしないか、
鞍が突然外れて川田が落っこちやしないか、
他馬の突然の横っ飛びに巻き込まれやしないか、
などなど。

アクシデントさえなければ、勝って当たり前と思っていましたので、
負ける原因が発生しないことをお祈りいたしました^^

スタートを決めた瞬間、ガッツポーズ。
3コーナー付近で5番手に早くも付けた時点で、
ほぼ勝利を確信。

あとはモズスーパーフレアのどこに、川田騎手が出すの?
と見ておりましたが、想像すらしなかった内に切り込ませましたね。

戦前、内は重いと聞いておりましたが、全く問題なく、ノーステッキで突き抜けました。
レコードのおまけつきです。

まぁ、馬が強かったんですが、川田騎手の騎乗技術も光る競馬でしたね。
次はフェブラリーSとのこと。
短距離の王者として、もう1頭の中距離の王者に真っ向勝負したいですね。

厩舎の皆様、ありがとございました。
出資者の皆さま、クラブの皆様、ファンの皆様、おめでとうございます。




それと本日は、新設クラブのインゼルサラブレッドクラブの抽選結果の発表日でしたね。
私の方は無事に当選いたしました。
※出資申込の意向: 抽選の結果、ご希望の出資馬に対し、
希望口数に満たない場合でも当該出資馬への出資を希望する

にしていたのが、功を制しましたかね?

口数は減りましたが、出資できて良かったです。

クラブの皆様、会員の皆様、出資者の皆様、
今後ともよろしくお願いいたします。

出資確定した馬です。

ブーケトウショウ20
ブーケトウショウ20募集時


生産牧場は杵臼牧場、育成は吉澤ステーブルと
社台系ではないですし、兄弟も走っていないので、
あまり人気は無かったと思いますが、馬体は良いです。

スカイダイヤモンズ20やフリーティングスピリット20などは、
血統も良いですし、馬体も見栄えがします。
ただ、こういった見栄えのする馬は、私も過去失敗しましたが、
案外なケースが多いんですよね。

やはり、レッドルゼルのように見栄えのする馬より、
中身のある馬。
私の出資して走った馬は皆、募集時の見栄えはそうでもないけれど、
中身のある馬でした。
成長して見栄えはよくなります。

そういった意味で、今回募集された馬の中では、
ブーケトウショウ20が私の眼にかなった馬です。

まぁ、お金もないというのもありますが^^

ご一緒の皆様、応援してまいりましょう!