ドレッシングのカロリー | JKと団子のブログ

JKと団子のブログ

JKと2人の男子+もう一人男子を妊娠中のなかっちです。
子育て、節約、家計管理など身の回りのことを綴ったブログ。

こんにちは。ただいま妊娠中にて体重管理に余念のないなかっちです。





前回の検診で、助産師さんのアドバイスの一つに
「サラダのドレッシングをかけすぎないように」
というものがありました。


なかっちは食事中の血糖値も気にしているので(高血圧とかではないけど)、食事は最初にサラダから食べています。


でも、濃い味が好きでドレッシングをドバドバかけていたのでこの機会にドレッシングのカロリーもチェックしてみました。


いつも使っているのは「ナタリーおばさんの胡麻ドレッシング」か「ナタリーおばさんのシーザーサラダドレッシング」
カロリー表示を見てみると、
ごまドレッシング=15g(大さじ1杯)で63kcal
シーザーサラダドレッシング=15g(大さじ1杯)で56kcalでした。


これって高いのか低いのかよくわかりませんが、ドレッシングのかけすぎがよくないのであれば酢のほうが油を使わない分カロリーが抑えられそうじゃないか?と思いたち、その日からはお酢をかけてサラダをいただいています。


ちなみに
すし酢=15g(大さじ1杯)で23kcalです。


(米酢ではなく、すし酢です笑)
これが意外とイケるんですよ。たま~にむせることもありますが、さっぱりしていてほんのり甘いのでつわりの時にも食べやすいかもしれません。


応用編でレモン汁なんかも良いかもしれないな、と思いましたよ♪