MJ tribute performer MK history The MJ/MK -56ページ目

マイケルづくし

皆さんこんばんは!

夜は冷え込みますが日中は温かく過ごしやすい季節となって来ました目

そろそろ花粉症の季節。

花粉症の方は対策をしなければいけませんね(((^_^;)

メガネ・マスクはもちろん、外でついた花粉を取る為に洗顔やうがいをこまめにしたり、窓を閉めて空気清浄機をつけると良いみたいですOK


さて、今日のブログでは最近行った場所の事を書いてみたいと思います!


マイケルファンの僕にとっては大変貴重なあるものを見る機会に恵まれたのですが、それは最後の方にとっておいて、まずはこちらから行きたいと思います!





行って来ましたソニービルさんキラキラ





ソニービルさんで昨日までマイケル・ジャクソンのプロモーションビデオをスクリーンとハイレゾ音源で体感出来るイベントが開催されていました!


スリラーウィーク、BADウィークと期間によって内容が違っていたのですが大スクリーンとハイレゾ音源で見るマイケル・ジャクソンはもうとってもかっこよかったです!


僕が行く日は毎回ほぼ満席で沢山の方がマイケル・ジャクソンの作品や音楽やダンスに触れているのは訪れる度、僕を圧倒させました。


外国の方も沢山いらっしゃっていて、まさにマイケルが言っていた国籍や言葉や肌の色を超えるとても温かくて幸せな空間が、言葉を交わさなくても一つになれた様な空気感がそこにはありました。


僕にとってはマイケルが好きなのはもちろんですが、皆さんと一緒に見れるというこの経験は本当に毎回素晴らしい経験となっています!


マイケルの映像を見ていて毎回笑顔で迎えてくれるマイケル。


切なくも彼に会えた様な気がしました。


毎回見終わった後、何回も見た事のある映像にも関わらずものすごい脱力感といいますか、何か余韻がとても凄く色々考えさせられます。


マイケルは余韻を大切にされていたのでやっぱり映像作品も細かい部分まで計算し尽くされていたんだなと感じました。

マイケル・ジャクソンはまだまだ

「キング・オブ・ポップ」

であり沢山の人から求められている事を改めて実感しました。

マイケル!ソニービルのスタッフ様、素敵な素敵なお時間をありがとうございましたカナヘイきらきらカナヘイきらきら


BADウィークを見に行った日、ソニービルさんを後にして次に訪れた場所はこちら!





トーゴ共和国大使館の方からご招待して頂いたのでお邪魔させて頂きました!


コンゴ大使館のパーティーやイベントなどでお会いさせて頂いた方と久しぶりにお会い出来てとっても嬉しかったです(*^^*)

コンサートは時にかっこよく、時にゆったりと演奏されていて素敵なコンサートでした!

また新しい出会いもあり、ご縁を感じるありがたいお時間でした。

トーゴ共和国大使館の皆様、コンサートご出演者の皆様、本当にありがとうございました!


さて、ここからが今日の目玉です目

ソニービルさんに行った日とは別の日に普段からお世話になっている方とご飯に行ったのですが、そのお店は一見普通の洋食居酒屋さん。


お店に入ってみると、大変なものを発見しました!





























大量のマイケル!!!


一見、この写真は普通の写真に見えますが実は生写真!


本当に貴重なもので生写真は見れるものだと思っていなかったので大興奮(笑)


すごい勢いで写真撮影が始まり、ちゃんと許可を頂いて撮影したのがこの画像です(((^_^;)


何でも、この生写真はお客さんからの頂きものみたいですカナヘイびっくり


お誕生日の日にはファンが集まってお祝いしたりしていてちょっとしたMJスポットカナヘイきらきら

マイケルのイベントなども考えていて僕に呼んだら来てくれる?と言って下さったのでもしかすると展開があるかもしれませんマイク


そして、もう1つびっくりした事があってマスターは僕の事を知っていました!


昔、放送されたテレビを見ていて覚えて下さっていたそうです(((^_^;)

もう、本当に恐縮ですサッ


それを聞いた時、当たり前ですがマイケルってすごいなと思いました。


僕の事を覚えて下さっているキッカケであるこういう活動が出来たり、沢山のご縁があったり今ある大切な全ての事はマイケルから繋がっているのでそういう事を肌で、心で、時間で感じました!


マイケルがいるから今の自分がいる。


これはもう、ずーっと前から思っている事です。


これからもマイケルを側に感じながら進んで行きたいと思います(*^^*)


そんな感じで最近は色々とマイケルづくしでした!

今週の土曜日は本番ですつながるピスケ



節目の年の最初のステージ!


曲は5周年を迎えたので今まで一回もやった事のない挑戦の一曲と3年ぶりに披露させて頂きまだ1回しかやった事のない曲をやらせて頂きますマイク


僕にとっては挑戦のステージとなりますが、ご来場の皆様にマイケルを感じ、メッセージをお伝えし、思い出の1ページに残せれる様に全力を込めてパフォーマンスしたいと思います。


それでは皆様、最後になりますが今日も最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!!

   

        星空素敵な夜をお過ごし下さい星空




                                                                 MK

告知です! in 浦和

皆さんこんばんは!

少しずつ春が近づいて来ているこの時期いかがお過ごしでしょうか(*^^*)


僕はというと空気が乾燥していた事もあり喉を痛め、体調を少し崩していました(((^_^;)


やっぱり僕は季節の変わり目が苦手みたいです(笑)



インフルエンザも流行っている様なので皆さんもお気をつけ下さいね!


さて、今日のブログでは今年最初の告知をさせて頂きます!


今回のステージはフラダンスの団体さんのお時間を少し頂きパフォーマンスさせて頂きます(*^^*)


パフォーマンスする楽曲は絶賛選曲中ですが、ゆっくりした曲か、少し激しめで行こうかで今迷っています(笑)


貴重なお時間を頂ける事は本当にありがたいですし、こうしてまた新しい経験を積ませて頂ける事に感謝しています。


やらせて頂く以上はフラダンスの団体の方の時間も僕の時間もイベント自体も盛り上げられる様に微力ながら全力を込めてパフォーマンスさせて頂きます!


今年は例年に比べてスローなスタートとなりますが、ここからドンドン活動して行けたらと思っています(*^^*)


気持ちを新たに初心に帰った状態でのステージ。


フツフツと沸き上がるこの気持ちは5年前と同じ気持ちです。


しっかりパフォーマンスしてマイケル・ジャクソンを伝える事はもちろん、そのまた次のステージに繋がる様に出来たら良いですね!


僕がいつもお世話になっているアートクラフトマルシェさんもご出展されるので是非素敵な作品と作家さん達からもパワーを頂きに遊びに来て下さいキラキラキラキラキラキラ


5周年イヤー1発目、気合いを入れてやらせて頂くので是非ともお誘い合わせの上ご来場頂けたら嬉しいです(*^^*)



以外イベント詳細です↓

イベント名
平成28年度 浦和コミセンまつり





開催日時
3月4日(土)、5日(日)

各日 10時~16時の開催となります。


MK出演日

ハラウ・フラ・オ・ホクリイリイ & オーリノ ケエナ アオ フラ with MK

3月5日 14時30分~15時30分
※2回出て来ます!


イベント内容

作品展示、体験、ステージイベント、販売など


同時開催イベント

さいたま市障害者総合支援センター(授産製品見本市)

さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル(コムナーレ9F)


会場
さいたま市浦和コミュニティセンター(コムナーレ10F)

※浦和PARCOさん10Fとなります。


主催
公益財団法人さいたま市文化振興事業団 さいたま市浦和コミュニティセンター さん


となっています!



今年の最初のステージなのでしっかり練習して良いパフォーマンスが出来る様に準備して行きたいと思います。


この会場でパフォーマンスさせて頂くのも3回目です。


最初にパフォーマンスさせて頂いた時にこれが最初で最後なのかなぁなんてぼやっと思っていた事がつい最近の様に思えます。


毎年こうしてこの場所でパフォーマンスが出来る事が僕にとっては嬉しい事で色々な方々の力を借りてまた出来る事を本当にありがたく思っています。


毎年僕を見に来て下さる方々や素敵なスタッフの皆様、コムナーレでのイベントの時にいつも力になって下さるアートクラフトマルシェさんの皆様といつもブログなどから支えて下さっている皆様とマイケルに感謝の気持ちをいっぱい、いっぱい込めてステージに立たせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします!



最後に少し話はそれてしまいますが(((^_^;)

ソニービルにて今マイケル・ジャクソンのイベントが開催されています!





前半の「スリラーウィーク」は終わってしまいましたが後半の「BADウィーク」は26日までの開催となります!!


大画面とハイレゾで見るマイケル・ジャクソンは格別!(*^^*)


マイケルファンの方はもちろん、はじめましての方も是非ともマイケル・ジャクソンの世界にドップリつかってみてはいかがでしょうか??


僕もBADウィークもお邪魔させていただく予定なのでこれからまた楽しみです(*^^*)


ご興味ある方は是非オススメですキラキラキラキラ


是非とも大画面とハイレゾのマイケル・ジャクソンに会いに行ってみて下さいね!


それでは最後になりますが今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!



                                             
                                                              MK

スーパーボウルハーフタイムショー

皆さんこんばんは!

今日もかなり冷え込みますがいかがお過ごしでしょうか??

外はすっごく寒くて最近は気温が安定しませんね(((^_^;)


さて、昨日(現地時間5日開催)は第51回スーパーボウルが開催されましたね!!


今年のハーフタイムショーは僕も大好きで尊敬しているレディー・ガガさんがパフォーマンスされました!











もう本当に圧巻のステージ、ガガさんが伝えたかったメッセージをスタジアム全体を使って表現されていました。


表現力が豊かで力強く開始からすぐに引き込まれましたし、ドローンを使った演出や会場の照明や特殊効果などもとっても凄かったです!


ガガさんは記者会見で


「マイケル・ジャクソンのハーフタイム・ショーは私の胸に刻まれた大切な思い出の1つ、私も見てくれた方々が生涯大切にでき忘れる事のない思い出を与えたい。」


と語られていました。


まさに、沢山の方々が忘れられないハーフタイムショーになったと思います。


ガガさんはマイケルの事が大好きなのが凄く伝わって来ますよね。

なのでガガさんには親近感が勝手にわいています(笑)


24年前マイケル・ジャクソンがハーフタイムショーでパフォーマンスしてから今に至るまで沢山のアーティストがハーフタイムショーを行って来ました。


マイケルが先駆けとなり強いメッセージを込めて行ったパフォーマンスが沢山の人の心に残っている事は言うまでもありません。






24年後、レディー・ガガさんがステージに立ち強いメッセージを込めてパフォーマンスする姿を見てスーパーボウルでパフォーマンスするだけではなく、メッセージもこうして24年間、バトンを渡す様にアーティストに受け継がれているんだなと思いました。






24年前、マイケルから始まった歴史やメッセージは今もしっかり受け継がれている。


そんな事を思い、感じながらガガさんのステージを見ていました。


そんな事を考えながらハーフタイムショーを見ていたらマイケルのステージを見たくなったので見たのですが、色々な技術が進歩して24年前より様々な演出が出来る今の時代でも色あせる事のない愛や優しさに溢れながらも力強いステージはさすがはマイケル!!


今の時代で、もし彼がハーフタイムショーをやったらとてつもなく最高なステージになっただろうなと思いました。


いつだってマイケル・ジャクソンはカッコよくて最高のアーティスト。


いつの時代も、アーティストもマイケル・ジャクソンが与えた影響は大きいという事を改めて再確認した時間でした!


マイケルとガガさんから沢山のパワーとエネルギーを頂いたので僕も、もっともっともっと全力を込めてパフォーマンスはもちろん全ての事に対して取り組んで行きたいと思います!!


近日、次のステージの告知をさせて頂きますので皆さんその時はまたよろしくお願いしますね!


では、最後になりますが今日も最後まで読んで頂きましてありがとうございました!!



                                                                MK