運動会にはもってこいの陽気 | 風の行方

風の行方

~ゆるゆると遊び亥♀~
海から生まれていつか空へ

↑ 秋晴れの孫の小学校運動会

 

↑ 学年ごとに保護者の入れ替え・入口

 

↑ 入り口は東門、出口は正門に誘導

 

↑ 2年の孫は、目の前の親、両方の祖父母を見つけても堂々としていた。去年と違う成長ぶり。

 

↑5年の孫は一年次は一番前だったのに、いつの間にか中ほどの背丈。応援団にも手を上げたそうだ。身体を使うのが好きなことはいい。

 

お弁当もなく、午前で終わった。

父親である3男が、あれっ?背が伸びたように感じた。

夫は、こちらが縮んだんだという。夫は3人の息子たちに追い越されたのか。

私も健診で2センチ小さくなっていた。学生時代まではやや大きい方だったのに、いつのまにか日本人の平均身長になっている。。

そうか、スカイツリーが眩しく見えた。

コロナ以来入場制限しているから、祖父母は少ないように見受けた。

 

↑ お夕飯に赤飯を作ったのでママが夜、受け取りに来る予定。

運動会の後、夕方は地域のサッカークラブの練習でヘトヘトだろう。たしか三男はコーチもしている。

私も若い頃は、息子たちのサッカー練習の送迎がひと仕事だった。