術後6日目

松葉杖でスムーズに歩けるようになると、次は階段の訓練です。
退院の条件は生活費環境に合わせた社会復帰が出来るようになること。
私の場合は家に階段があるので、階段の上り下りが出来るようになることが退院の条件です上差し

今、病院でやっていることは朝の回診、健康チェック、歩行訓練、筋トレくらい。ユックリかたつむりと時間が過ぎていきます

歩行訓練は病院の廊下をひたすら歩いてます


これなら家でも出来るビックリマークと思ったけど、それは大きな間違いでした。

下界の日常生活は思った以上に過酷です😵
入院中にしっかり体調を回復させて、筋力も戻しておく必要があると思いました電球

さて、松葉杖の階段歩行ですが、全く出来る気がしませんアセアセ


左足は曲がらなくて上げたままで、右足と松葉杖だけで階段を上り下りするということです😱


両手で松葉杖を床に押して、右足を浮かせて一段上に上がります。


左足は邪魔だし、平地よりも強く押さえないと右足は引っかかって一段上まで上がりません😥


下りる時は松葉杖を一段下で押さえてから右足を浮かせて一段下に着地します。


バランスを崩して落ちそうになるのでものすごく怖いですガーン


しかも訓練する場所は、マットがあるリハビリ室じゃなくてコンクリの本番の階段ですタラー

これは怖すぎますギザギザ


手すりを使って上り下りする練習もしました。

これなら片手は固定出来るので少しは安心ですが、余った松葉杖🩼を片手で持ち運ぶのが大変ですもやもや


家の階段は狭くて曲がっているのでコレかと思いました流れ星

それでも怖い時は、お尻で上り下りする方法も習いました。
階段に下向きに座ったら、両手で階段を下に押してお尻を浮かして、右足で階段を押してお尻を一つ上か下に動かします。


これなら恐怖心はないので間違いないですチョキ


問題は一番上に到着してからです😰

左足が伸びた状態で長座になるので、そこからどうやって右足だけで立ち上がるかはてなマーク


左足は浮かせたまま、くるりと反対にまわって右膝を立てて、両手で壁や手すりを押さえて右膝を伸ばして一気に立ち上がります👊
安心だけどちょっと大変あせる 

駅では絶対やりたくないです。


少しずつ退院してからの動線と自分の動作がイメージ出来てきましたOK


そして食事も長座からベッドに腰掛けて食べれるようになりました

少しずつ人間らしい生活に戻ってきた気がします。プリンは妻からの差し入れ{emoji:音譜}