今度の日曜日はいよいよ親善大会ですね。

初心者が多かった中原支部も、今では有段者の方が多くなりました。

目標は親善大会から県大会へ、そして全国大会上位入賞へと、ステップアップしている子も多いと思います。
でもスタートはこの親善大会だったと思います。

大人も子供も何も分からず、強いのか弱いのかも分からず、ただ直向きにみんなで頑張っていたあの頃が懐かしいでしょう。
親子で力を合わせて何度も練習をして、ドキドキしながら挑んだ親子形も今となっては楽しい思い出です。
いつまでも立ち止まってはいけないけど、忘れてはいけない原点だと思っています。

だから、中原支部では親善大会は対象選手が減った今でも総力戦です。

何も分からない選手は、先輩達がそうであったように直向きに頑張ってもらえればそれで良いと思います。
そして、その選手も今後は後輩をサポートしていく立場になっていくんだと思います。

心配だったアイも間違いなく出来るようになって一安心です。
大会まで一生懸命頑張って、当日は楽しんでいきましょう!