インターネットの環境なのですが、家はケイ・オプティコム(関西電力系)です。
光が一番早く施設されたので息子が契約しました。
機器が古くなったのかケーブルの不具合なのか故障しています。
息子の仕事が忙しそうなので数日故障のままです。
無線小屋は私がネットを引いていますが夜しか来ないのでこちらでは情報の発信はほとんどやっていません。
しかし家のほうがいつ直るのか息子次第なので小屋でブログを書くことにしました。
というわけでこの前の日曜日に依頼を受けていた24MHz 高耐圧のツェップを測定してきました。
上の写真です。
そこそこの値を示しました。
カメラを変えて写してみました。
同じ写真ですけど。
給電部を高耐圧のマルチバンド ツェップに変えてみました。
若干こちらのほうがエレメント長が短くなりましたがほぼ同じような値を示しました。
依頼された方のお名前や住所などが分からないのですが、完成したのでここにコメントいただくかjk3qbu@yahoo.co.jp 又は jk3qbu@jarl.com にメールください。
しばらくの間待ってますが連絡がなければヤフオクで一般販売します。
使っているコンデンサの入手目途が立たないので再製作は致しませんのでご注意ください。