とんど | JK3QBU と ILZ

JK3QBU と ILZ

オキナインコ と アマチュア無線のアンテナ製作

イメージ 1





























先日(1月7日)、トンドが行われました。

昔は稲藁で囲っていたんでしょうが、最近藁がないので竹で周りを囲みました。
2班に分かれて私達は竹きりを。
もう1班が組んで行きました。


イメージ 2大小2個のトンドが出来上がりました。








イメージ 3以前は1週間ほど前に組み立ててしばらく置いていたのですが、勝手に火をつける輩がいて組み立てた当日に火を点けるようにしています。




イメージ 4小学校のお子さんが火をつけました。













イメージ 5風が弱かったので火の回りが遅かったですが勢い良く燃え出しました。













イメージ 6熱くってなかなか近づけなかったですが、炭になった所を拾って行きます。






イメージ 7お餅を焼いています。








イメージ 8豚汁と焼き鳥のサービスもありました。







イメージ 9熱くなく、寒くなく火元から微妙な距離で皆さん楽しんでます。






イメージ 10これはイノシシの肉。

焼肉でいただきました。






お酒もおなか一杯頂いて満足な1日でした。