
ルチノー用の新しいケージの準備が出来ました。
巣箱も取り付けておきました。
一番下には糞切り網があるのですが、私はあまり使わないので板を敷いておきました。
HOEI465シリーズを使っているのですが、下のトレーの部分は網の部分を少しカバーしていて羽根などが飛び散らないように工夫されています。

糞切り網の上に板を乗せた状態です。

又、隙間があったので銀色の部分はアルミアングルで隙間を塞ぎました。

ほとんど使わないので使わない扉はインシュロック(結束バンド)で止めておきました。
今使っている籠には牧草を入れているのですがこれにも牧草を入れてやるつもりです。

新しい籠の防寒対策も必要なので、姫路のムサシへ資材を物色に行きました。
新しいオキナインコがいました。
未だヒナで羽根をワキワキ動かしてました。
この時期のオキナインコは可愛いですよね。

ホームセンターですからお値段はそれなりなんですけど・・・

実はムサシに行く前に相生のこんぱまるでペレットを買ったんです。
こんぱまるにもオキナのブルーがいました。
ムサシのオキナと同じくらいのヒナです。
130000円でしたが別途5000円と消費税を加えたら145800円になります。
ブルーの子がいないので悩むところではありますが、残念ですがパスさせていただきます。
興味のある方はどうぞ。