こんぱまる・・姫路店 | JK3QBU と ILZ

JK3QBU と ILZ

オキナインコ と アマチュア無線のアンテナ製作

 
 
イメージ 1
ネットで色んな探し物をしていました。
こんぱまる のホームページで”んっ!” 何だこれは! 姫路店?
 
行ってみました。
ちなみに私が住んでいるのは”相生店”と”姫路店”にはさまれた小さな市です。
 
イメージ 2
今はバイパスが出来てるから2号線じゃないのかな?
 
昔人間の私には2号線で通じます。
別所のマックスバリューの近所。
左上の四角い看板がマックバリューの看板。画面の奥(西側)から来たのですが通り過ぎてしまいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
単車屋さんの中にありました。
 
少し判り辛い・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
少しピンボケですがこんな看板もありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
ココが入り口。
 
看板が無きゃ中にインコがいるとは思いもしません。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
単車屋さんの一角にインコがいました。
私の家と違ってしっかりと空調がしてありました。
 
20羽くらい居たかな?
 
相生店に比べれば小さいですがその分綺麗です。
 
イメージ 7
かごの中の鳥がはっきりわかりませんね。
申し訳ない。
 
左上はシロハラインコ。
くらいはわかりますか?
 
 
 
 
 
イメージ 8
左上のモモイロインコがかわいかった・・・
 
嘴を撫でてやれば冠羽を立ててました。
 
かって帰ったら叱られるから止めておこう・・
 
 
イメージ 9
バタバタした訪問だったのでドンナ鳥がいたのかあまり記憶が無い・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
オキちゃん用のペレットを買ってきた。
 
サービスは相生店と同じでした。
 
他にもおもちゃや小物も売っておられました。
 
相生店にはわざわざ買いに行かなければ為らないのですが(相生には先ず行かない)、ココだと神戸の帰りだとかに寄れそう・・
 
バイパスを降りるのが面倒だけど。
 
又、寄らせてもらいます。