最近のオキナインコ | JK3QBU と ILZ

JK3QBU と ILZ

オキナインコ と アマチュア無線のアンテナ製作

イメージ 1
赤ちゃんのインコの名前は”藍ちゃん”にしました。
 
嫁さんは何か違う名前を言っているようですが、”藍ちゃん”です。
 
自分で餌を少しづつですが食べだしました。
5月2日生まれということですが、もう飛べるようになりました。
 
イメージ 2
オキちゃんも興味を示し、毛繕いなんぞをしてます。
 
藍ちゃんは怖いのか嫌がりますけど。
 
オキちゃんと大きさが随分違います。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
藍ちゃん少しビビッています。
 
体重は91g(空腹時)まで減ってきました。
 
挿し餌は現在朝・夕2回です。
 
昼間はペレット・シード共に入れてますがシードの方がいいみたいです。
 
 
イメージ 4
 
ルチノーのやんちゃ夫婦です。
 
雪ちゃんのケージを乗っ取って、近づくと怒っています。
上で雪ちゃんが困っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
放鳥してやると大抵3羽は一緒にいるのですが、二羽対一羽みたいな感じになります。
 
それでも三羽は一緒にいます。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
真ん中の首を伸ばしてるの(ゆずちゃん)が、わがままで、気が強く人間にも気に入らないと噛み付いてきます。
 
放鳥してるときは咬まないですが、ケージに戻すと王様です。