オキナインコ 近況 | JK3QBU と ILZ

JK3QBU と ILZ

オキナインコ と アマチュア無線のアンテナ製作

イメージ 1
 
朝晩メッキリ冷え込んでまいりました。
ようやく秋の季節を感じ始めました。
 
雪ちゃんもオキちゃんも元気に過ごしています。
オキも肝臓の数値が一応安定したので、投薬が一日一回になりました。
1週間前には目の周りが充血していたのですが、自然に治りました。
 
イメージ 2
雪のニギコロといわれている状態です。
すごい進歩です。
何がスゴイかと言うと、完全に手の中で寝転がっているんです。
以前は不安がって、脚で私の指を握っていたのですが両脚ともバンザイをしています。
 
 
 
イメージ 3
オキはというと同じような格好になるのですが、不安なので私の指を掴んで離しません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
脚を離しても片脚だけです。
 
手の中が怖いのではなく、この姿勢が怖いのでしょうね。
 
雪が来てホボ10ヶ月が経ちます。
完全な荒鳥(人に慣れていない)だったんですが、よくここまで慣れてきました。
 
 
雪も籠に戻したとき、”バイバイ”とはっきり言える様になりました。
メスなのであまりは期待していないのですが。
 
又、冬が来ます。
鳥達が風邪をひかないよう気をつけなければいけませんね。