お地蔵さま | JK3QBU と ILZ

JK3QBU と ILZ

オキナインコ と アマチュア無線のアンテナ製作

昨日、私の住む地域のお地蔵様のお祭りがありました。
イメージ 1たくさんの人がお参りに来ていただきました。
最近の浴衣はミニスカートのようなものもあるんですね?
私は男の子しかいないので、浴衣の変貌ぶりに驚いた次第です。
 
お地蔵さんのお祭りに関わる団体にいくつかのものに入っているのですが、今日は自治会の当番ということで、お地蔵さん本体のお世話をさせていただきました。
 
 
 
 
 
イメージ 2前日からお地蔵さんの掃除、飾りつけ、お賽銭の管理などです。
お参りにこられた子供さんたちに、くじを引いてもらって、オヤツなどを渡しました。(無料)
それでも子供さんだけで800人は来て頂けました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3露天も結構出ていました。
私が関係する団体も焼き鳥、クワガタなどを売っていました。
ピーク時は前へ行くのも大変でした。
この田舎にこれだけの人が居るか?と思えるほどでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4夜は恒例花火大会。
大きな花火大会もいいですがこじんまりとしたのもいいですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5孫連れて家族でマッタリと、ビールなんぞを片手にうちわを持って・・・・・
イイもんです。