横浜・元町 紅茶専門店ラ・テイエール ブログ

横浜・元町 紅茶専門店ラ・テイエール ブログ

横浜・元町にある紅茶専門店「ラ・テイエール」のブログです。オリジナル紅茶やロンネフェルト社の紅茶情報、美味しい紅茶のお店のご紹介、時々音楽のこと書いてます。

紅茶専門店ラ・テイエールが贈る、
妊娠中のママのためのルイボスティー

毎度ご来店・紅茶通販ご注文誠に有難うございます。

 

横浜中華街ローズホテルのブラスリー「ミリーラ・フォーレ」ではハロウィンをテーマにしたアフタヌーンティーが楽しめます。(10/31まで)

 

いもくりかぼちゃを贅沢に使用した季節ならではのスイーツばかりです!!



テイエールの紅茶をフリーフローで共に召し上がって頂く事が出来ます。

 

アフタヌーンティーを召し上がったお客様やギフトをご購入されたお客様がテイエールにご来店下さったり、テイエールでご案内させて頂いたお客様がローズホテルに訪れて下さったりと、横浜のお店同士で皆様に楽しんで頂けるものをご提供出来るのは本当に嬉しい事です。

 

アフタヌーンティーだけでなく、ケーキとのセットメニューでもテイエールの紅茶がお選び頂ける様になっています。

 

 

テイエール自体は現状物販のみの営業になって月日が経ちますが、ローズホテルさんで紅茶をご提供頂くことでご好評頂いていることに心から感謝しております。

 

季節限定「横浜元町マロンパンプキン」もオーダー出来ます!ミルクティーでもとっても美味しいので人気のアイテムです。

そしておすすめは「横浜元町ブレンド」と「デュエット」。

 

「元町ブレンド」はアールグレイベースの紅茶ですが、バニラのテイストを加えてしっかりと深みのある風味になっています。スイーツにも良く合います。

 

 

 

「デュエット」はテイエール人気No1のフレーバードティー。

マスカットと洋ナシの爽やかな風味はスイーツにも良く合います。

 

 

 

 

 

お店は感染対策を万全にお客様をお迎えしているかと存じますので是非訪れてみて頂けたら幸いです。

 

詳細やご予約はブラスリーミリーラフォーレのページをご覧ください。

 

 

また、ローズホテル内重慶飯店新館の売店でもテイエール紅茶と中華菓子をコラボさせて頂いたギフトセットも好評販売中!!

 

 

こちらは新館売店店頭とローズホテルのオンラインショップでもお買い求め頂けます。

 

ローズホテルオンラインショップ

https://rosehotelyokohama.shop/items/623925892b2d3d37118631b

 

暑中お見舞いやご自分のご褒美にも、ぜひご活用くださいね。

 

店長

こんにちは、スタッフの佐藤です☆
 
ちょっとずつ季節も秋めいてきて、テイエールにも季節限定の茶葉が続々と入ってきました♪
 
どれもミルクティーに合う茶葉ばかり(^^)♡
 
そこで、秋冬限定の茶葉の中でも定番人気となっているミルキーワッフルを使ってフレンチトーストを作ってみました(*゚ー^)♪
 
 
ミルキーワッフルで作るフレンチトースト
 
材料:2人分
 
茶葉(ミルキーワッフル) 8g
熱湯 50㏄
牛乳 150㏄
 
フランスパン(約2.5㎝厚さ) 4切れ
グラニュー糖 20g
卵 1個
バター 5g
 
お好みで
粉糖
生クリーム
フルーツ
ナッツなど
 
①ミルキーワッフル8g、熱湯50㏄で3分抽出し、茶葉ごと鍋の中に注ぐ。
 
 
②牛乳150㏄を加え沸騰直前まで温めたら火から下ろし、茶漉しを使って濾し、グラニュー糖20gを加えてよく混ぜ冷ましておく。
(濃くて甘いミルクティーが出来ます)
 
 
③大きめの器に卵をわりほぐし、②を加えよく混ぜ合わせ、約2.5㎝にカットしたフランスパンを両面浸し、しっかり染み込ませる。
 
 
④フライパンにバターを熱し③を並べ、蓋をして弱火で4~5分焦げ目がつく位まで焼く。裏返して蓋をして約3分焼く。
 
 
⑤お皿に盛って、お好みで粉糖、生クリーム、フルーツ、ナッツ等をトッピングする。
 
 
作っているときからミルキーワッフルの甘~い香りが漂って幸せな気持ちになります(´ー`).。*・゚゚
 
ミルキーワッフルのキャラメルとワッフルの風味がフレンチトーストによく合います。
 
ワッフルなのかフレンチトーストなのか…
少しややこしくなってきましたが、とっても美味しいフレンチトーストになりました( *´艸)
 
トッピングはお好きな物で色々とアレンジすると楽しいですねヾ(゚ー^*)
今回ナッツは塩味の物を使いました。
 
これがまた甘さを引き立てて食感もアクセントになりオススメです。
 
image
同じく秋冬の新作、アールグレイバニラでも美味しく出来ました♪
 
 
こちらは食パン4枚切りを使い、浸すときにミルクティーを作ったときの茶殻を小さじ1程度混ぜて漬け込み一緒に焼き上げました(^.^)
 
茶葉が細かいので一緒に焼いても違和感なく、より香りを楽しめます。
 
アールグレイの爽やかな香りはもちろん、程よく甘い風味のバニラティーなので、スイーツにもピッタリです(*^^*)
 
バニラアイスをトッピングして、さらにバニラ感アップ(人´∀`)♪
 
茶葉やパンを変えたり、トッピングも色々と選んだら楽しさ無限大です☆
 
これからの季節にぴったりな茶葉で、紅茶のフレンチトーストぜひ試してみて下さい。

本日もご来店・紅茶通販ご注文誠に有難うございます。

 

9/30(土)、10/1(日)

店頭にて自家製スコーン販売します。

 

「スコーンありませんか?」というお声掛け頂くお客様も多くいらっしゃること、大変有難いです。各日少量ですが手に取って頂けたら幸いです。

 

ご予約も承りますのでご入用の方は店舗にお電話、またはメールを頂ければお取り置き致します。

info@latheiere.com

 

(クリーム類は付属しません。販売はプレーン4個セットのみ)
(原材料高騰の為、価格は750円税込みとさせて頂きます)
 
 

定番商品

・横浜元町マロン&パンプキン

 

大変ご好評頂いたミルクティーに相性抜群のフレーバードティーが今年も登場です!

 

 

コクのある紅茶をベースにホクホクしたかぼちゃと香ばしい焼き栗のフレーバーをプラス。

 

少し長めに蒸らしてミルクをたっぷり加えてどうぞ。もちろんストレートでも美味です。紅茶ギフトにもおすすめです。

 

 

 

 

新商品

・横浜元町グローリーボックス(ラベンダー&ベルガモット)

 

シンプルなキームン紅茶をベースにラベンダーをブレンドし、爽やかなアールグレイフレーバーをプラス。ストレートでもミルクティーでも美味。


ラベンダーの優しい香りがリラックスタイムに最適です。

 

 

 

 

 

・横浜元町シャンペンスーパーノヴァ

 

シンプルな茶葉をベースにストロベリーとシャンパンの様な華やかなフレーバーをプラス。エルダーベリー、ドライのブラックベリーをブレンドした口当たりも優しいフレーバードティーです。
 

 


ストレートでもミルクでもおすすめ。スイーツとも相性が良いので紅茶ギフトにも最適です。

名前の由来はイギリスのロックバンド「オアシス」の珠玉の名曲より。好評頂いた「シャンペンスーパーノヴァ」復活です!

 

 

今年の秋冬シーズンはノンカフェインのタイプやミルクティー向けも続々追加されるのでぜひチェックしてくださいね。

 

店長

 

【あなたにお似合いの紅茶がきっとみつかる紅茶専門店】横浜元町 紅茶専門店ラ・テイエール

通販サイト http://latheiere.com/

店舗住所
横浜市中区新山下1-2-1丸善ビル1F
TEL/FAX:045-621-5730
【紅茶専門店テイエールへの行き方】
http://ameblo.jp/jk1986/entry-11477249409.html

 

毎度ご来店・紅茶通販ご注文誠に有難うございます。

 

中国の紅茶で正山小種(ラプサンスーチョン)があり、店頭でも「気になってます」というお声をよく頂きます。

 

おかげさまでラプサンスーチョンをお買い上げいただくお客様も増えてきたので改めてご紹介しますね。

 

 

 

 

個性的なスモーキーなフレーバーが特長のラプサンスーチョン。

 

 

ラプサンスーチョンがどういったお茶なのか簡単に申しますと、中国は福建省北部で生産される伝統的な燻煙の香りがついたお茶。イギリスをはじめヨーロッパで重宝されています。

発酵茶の発祥ともいわれる福建省、北部の武夷山周辺は標高が高く、発酵や乾燥の為に松柏を燃やしその熱を利用したことなど、茶葉の製茶過程で乾燥、あるいは発酵の為に松柏の木を燃やし、その煙の香りが茶葉に移ったものとされています。

 

今では燻煙の香りが強いものから浅いものまでラプサンにも色々な種類があります。

 

 

 

好みは分かれるかもしれませんが、ハマるとクセになりますよ!!

 

抽出時間は3分半くらいがコツかもしれません。

 

気になってはいるがなかなか口にする機会がない...という方におすすめしたいのが市販の手軽に手に入るベビーチーズ!

 

 

 

これをラプサンと一緒に飲みながら食べると美味!

ちょっとしたおつまみにも良いですし、おやつタイムにも良いかもしれません。

 

 

スモークサーモンやチェダーチーズとの相性も良いので、イギリスのアフタヌーンティーなどでは特に重宝されているイメージがあります。

 

たまには趣向を変えてみたい!という紅茶好きの方は是非チェックしてみてくださいね。

 

 【あなたにお似合いの紅茶が必ずみつかります】横浜元町 紅茶専門店ラ・テイエール

通販サイト http://latheiere.com/

横浜市中区新山下1-2-1丸善ビル1F
TEL/FAX:045-621-5730
【紅茶専門店テイエールへの行き方】
http://ameblo.jp/jk1986/entry-11477249409.html

【プレミアムテイスティングのご案内】
http://latheiere.com/user_data/tasting.php

毎度ご来店・紅茶通販ご注文誠にありがとうございます。

 

地方創生メディア「mediall」さん掲載記事でテイエールの店舗をご紹介頂きました!

 

記事は以前もテイエールの店舗紹介の記事を書いて下さったchillcoさんが執筆してくださいました。

 

 

店舗で行っている「プレミアムテイスティング」について丁寧に記事にして頂きました。

 

「プレミアムテイスティング」は店内の茶葉どれでも時間の許す限り何杯でも試飲ができるものです。

 

季節のプレミアムティーの飲み比べやハーブティーの飲み比べ、紅茶の基本的な知識もお伝えしているのでこれから紅茶に興味を持ちたい方にもおすすめです。

 

image

 

ご希望で自家製スコーンもお付けできるので召し上がって頂きながら紅茶を楽しめます。

 

紅茶は見た目や香りだけではなかなか味わいの想像がつきにくいので、好みを見つけられるように紅茶の魅力を体験して欲しいという思いからはじめたプレミアムテイスティングですが、沢山の方々にご利用頂いています。

 

狭い店内ですので大変恐縮な部分はあるのですが、是非チェックしてくださいね。

 

プレミアムテイスティングは原則ご予約をして頂いています。ご希望の日時、時間帯、スコーンの有無などお伺いしています。

 

ご予約やティスティングの詳細はこちらのブログをご覧くださいね。