常磐工業社員のブログ -12ページ目

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

本日ブログ担当の沼田ですうさぎ

 

近頃花粉が飛び始めていますよね??ガーン

私自身、重度の花粉症なので今から怯えております。笑

 

しかしながら

大スギ、見てきました!!

花粉症なんて忘れてしまうくらい、感動しました。

樹齢約1000年(推定らしいですが…)

福島県指定天然記念物にも登録されているそうです。

 

この木が立っているのは南相馬の泉沢字薬師前。

木が立っている奥に進むと石仏や如来も拝むことができます。

その、奥の空気が全然違います。

息をのむほどに違います。

 

こういった空気感って、感じ取れるかは人それぞれだと思うのですが

この薬師の空気感だけではなく、

場所や人間にも少なからず空気感ってあると思うんです。

 

嫌な雰囲気を出している所にはいきたくないですし、

人にも会いたくないですよね。

第二者の立場に立って感じてみる。

様々、ハッと気づかされました。

 

いい雰囲気で、心からニコニコとご機嫌でいられるよう、

これからも皆様のお手伝いができる営業でありたいと

思います照れ

 

本日ブログ担当の ヒルタです

小名浜の気になっていたお店 
”おにぎり ばはり”へ行ってきました!

具材1種と具材2種(1つのおにぎりに具材2種)があり
食したのは具材が1種の「醤油筋子」と、もう一つは具材が肉
(商品名が思い出せない)のおにぎり



おにぎりが大きく、しっかりのりで巻かれていて
食べ応えがあり、お米自体おいしく、選んだ具材ももちろんおいしくて
お腹が十分満たされました!

季節限定の具材もあり、お店に行く楽しみが増えます
2種では組み合わせが500通り以上!と謳われていました
「醤油筋子×さけ」「醤油卵黄×赤そぼろ」などなど

店内飲食可能、持ち帰り可能(3時間以内に召し上がる)です

会計時にお兄さんから
「おなかいっぱいになりましたか?!」の一言に

心も いーっぱい満たされました!

 

こんにちは

本日ブログ担当のサイトウです

 

SNSで見て

ずっと食べてみたかった

でもなかなか買えなかった『飴』。。。

高いなーとは思ったんですが

70gを2つ

やーっと買うことができました!

 

じゃじゃーん♪

あ、コレはもう食べちゃってますね笑

 

サクサクした触感で

口に入れると

スーッと口の中でほどけていく~😍

思ったよりもミッチリ入っていたし

欲張って2つも買ったので

長ーく楽しむことができました♪

 

すぐに売り切れてしまうので

購入するのは難しいですが

興味のある方は

画面とにらめっこして買ってみてはいかがでしょう?

発売期間が限られているので

買えるといいですね♡

 

本年もよろしくお願いいたします。
八回目の投稿になります田邉です。
買い物に行く度、日々コラボグッズが増え続けている『ちいかわ』
今更ですが…
その人気…ただ可愛いだけじゃなかったんですね!
ちいかわの存在している世界、人間界と同じく
不条理で世知つらい世の中、だけど、だけど、
あの可愛いちいかわたちも頑張って生きているから
自分も頑張ろうと思える…
今年一年ちいかわたちに負けないよう頑張りたいと思いました。

 

皆さん今年もよろしくお願いします。
本日ブログ担当の阿部です。


先週の1/10金曜日に
毎年恒例の金毘羅神社例大祭(通称コンピラ)へ
行って参りました。

毎年約10万人の参拝者が訪れるらしく
大変賑わっていました。

JR湯本駅から金毘羅神社境内までの
約2キロを車両通行止めにして
沿道沿いには多くの露店が並んでいました。









毎年、我が家では御札を注文しており
無病息災、家内安全を祈願しています。

今年一年皆様も良い年でありますように!

―― お し ま い ――