ニャンコとチルタイム | 常磐工業社員のブログ

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

本日ブログ担当の沼田ですうさぎ

 

梅雨のはずですが、暑い日が続いておりますね。

皆さん体調等崩されていないでしょうか?

こまめな水分補給が大事ですグッ

 

さて、今回は先日ご担当させて頂いたペットリフォームを

ご紹介致します。

 

みなさんは外猫と家猫の寿命の差を知っていますか?

外猫は3~5年、一方家猫は10年以上といわれています。

外猫の寿命が短いのは、交通事故や感染症など、

外には危険がいっぱいです。

 

そんなことから、大事な家族の一員の猫ちゃんをうかつに外に出して危険にさらしたくない…!

と思う飼い主さんがほとんどだと思います。

(私もそのひとりです驚き)

 

そんな飼い主様からのご要望で今回のペットリフォームが動き出しました!

 

↑Before↑

広々としたベランダ。

防水工事は定期的に行っていたものの、なかなかベランダとしては活用できていなかったそうです。

今回はこの場所に猫ちゃんが外の空気を吸いながらゆっくりできる空間作りをしました。

 

完成はこちらです!

↑After↑

木で柱を立て、ベランダの天井に固定をしているので、

一階への雨漏れの心配はありません♪

床の設置している部分には基礎パッキンを挟めて

腐食防止加工も。

金網は亀甲金網を使用し物々しさを出さずに

おしゃれな雰囲気に。

ベランダの外に面している箇所はすべて金網塞いであるので隙間から脱走する心配もありません照れ

景色が見られるように階段棚も取り付けました。

 

飼い主様も一緒にくつろげるよう、クッションやキャンプ椅子も設置されてとっっっても素敵な空間ですよねおねがいキラキラ

 

皆様もこれを機に、ペットリフォームをご検討いただいては

いかがでしょうか?

お家で一緒に過ごす時間がグッと快適になること間違いなしです虹OK