フィジカルの価値 | 常磐工業社員のブログ

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

本日ブログ担当の沼田ですうさぎ

 

フィジカルの価値、なんて難しい言葉を使いましたが

今やサブスクで手軽に利用されている音楽。

CDの販売数はピーク時の5分の1にもなったそうです。

 

 

とはいえ、一定数CDやレコードに価値を感じる人たちもおりまして。

近年スマホの中だけで完結してしまうことが

写真は近頃購入したレコードなのですが

こうして手に取って、見て、聴いて、楽しめるのはとても魅力的なことだと思います。

 

私たちの仕事は、こういった形で最初から出来上がりを確認できないことがほとんどです。

普段のお客様とのお打ち合わせの中で、

竣工時の完成形をイメージしていただくのですが

どれだけイメージの共有がお客様とできるのかが肝になると考えています。

 

まだ出来上がっていない完成形に、わくわくしていただけるように照れ

日々腐らず、インプットアウトプットして感性を磨いていきたいです。