皆さんこんにちは!
本日ブログ担当の阿部です。
今回はちょっと前に行ってきた
海釣りの様子をお伝えしたいと思います。
今回の獲物は
伊勢海老です。
小名浜埠頭から沖防へ
いざ出発!!
朝5時に出港
日の出とともに
釣り開始
ゴツゴツとしたテトラポットと沖防の間を
狙います。
エサは
赤イソメとつぶ貝で釣ります。
波は穏やかでした。
待てど暮らせど
竿に当りが来ません・・・
やっと当りが来たと思いきや
ヒトデが釣れました。
またすぐに
当りが来ました。
小っちゃなカニが釣れました。
あまりにも小っちゃかったので
海へリバースしました。
お目当ての
伊勢海老はどこにいる~?
結局、このあと
フグとカニしか釣れませんでした。
後から聞いた話ですが
今回は波が無く穏やかだったため
伊勢海老が沖防まで
来なかったらしいです。
来年こそは
大きな伊勢海老を釣って
自慢げにブログに載せたいと思います。
―― お し ま い ――