近頃のお気に入り | 常磐工業社員のブログ

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

本日ブログ担当の沼田ですうさぎ

 

今回は、近頃購入したお気に入りをご紹介します。

 

 

瓢箪で作られた手掘りのランプです。

 

末広がりの形をしたひょうたんは、古来よりとても縁起の良いものとされ、

除災招福の お守りや魔除けとして広く用いられてきたそうです。

なんでも、3つ揃えば三拍(瓢)子揃って縁起がよい 、

6つ揃った「六瓢箪」」は、無病(六瓢)息災のお守りになるとされているそうですお願い

 

そして掘ってある、この柄は”Flower of life”といって

古代より、装飾などのモチーフに使われてきた柄で、

円がいくつも重なった幾何学模様のことなのですが

「生命の成長=サイクル」を象徴しているそうです。

簡単に言うと、ネガティブなパワーを遠ざけ、ポテンシャルを引き出してくれる

魔法のような模様なんだそうですびっくり

 

二つの要素に良い意味があって、素敵な毎日を送れそうです♪

瓢箪で出来たアイテムをたくさんそろえたくなっておりますOK

 

みなさんも実りある毎日をお過ごしください照れ