皆さんこんにちは!
本日ブログ担当の阿部です。
あと、1ヵ月ちょっとで
クリスマスですね。
皆さんのお宅では
どんな飾り付けをしますか?
今回は
誰でもすぐに作れる
北欧風星型クリスマスオーナメントの作り方を
ご紹介したいと思います。
使用材料は
100均で購入したクラフトバンドと
木工用ボンドだけです。
あと、使用工具はハサミとカッターがあれば十分です。
バンドを長さ35cmで
8本用意します。
まず、4本を使用します。
二つ折りに折り畳み
互い違いに組み
それを反時計回りもう一度折ります。
それから
クセを付けるために
霧吹きで折った部分に
吹きかけます。
そして
隣の端と端をよじりながら
木工用ボンドで接着します。
接着剤が乾くまで
洗濯ばさみで固定します。
その次に
19cmに切ったバンドを2本用意し
端の部分をVカットして
十字に組み、本体の端の部分に接着します。
この時も洗濯ばさみで固定します。
まったく同じものを
もう一個作ります。
二つを互い違いに
貼り合わせて
完成です。
穴を開けて紐を通して
壁に飾っても素敵ですね。
是非、皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
詳しい作り方は
YouTube
”Tannoはじめてのエコクラフト・クラフトバンド”
で検索してみて下さい。
―― お し ま い ――