豆知識 | 常磐工業社員のブログ

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

皆さんこんにちは!
本日ブログ担当の阿部です。


昨日2/3は節分でしたね。
皆さんのお宅では豆まきやりましたか?

私の家でも豆まきやりましたよ。

ここでちょっと豆まきだけに豆知識です。

「渡辺・坂田姓は節分で豆まきの必要がない」みたいです。

なぜなら、渡辺・坂田姓の者が豆まきをしなくてよいのは・・・

平安期の武人である源頼光の家臣に渡辺綱、坂田金時の両名がおり
この2人がいずれも鬼退治をした為、
鬼が恐れて渡辺・坂田姓の所には近づかないという説があります。

また、坂田金時とは、日本昔話の「金太郎」その人です。

あくまでも説なので
渡辺・坂田姓の人でも知らない人が多いみたいです。

「鬼外福内」と言って豆をまくのが一般的ですが、
地方によっては「福は内」だけしか言わない所もあるそうです。

「鬼は外~福は内」と願いを込めて
今年一年、乗り切って行きたいと思います。

―― お し ま い ――