3Ⅾパズル 第2弾 | 常磐工業社員のブログ

常磐工業社員のブログ

アットホームな会社で働く、個性豊かなスタッフ達の日記❤

皆さんこんにちは!
本日ブログ担当の阿部です。


今回も前回に引き続き ”3Dパズル 第2弾” という事で
少しレベルアップし、コースターを作成してみました。

パッケージはこんな感じです。
全国の書店やネットなどで販売されており、
金額¥3,900(税抜き)です。


中身は説明書や部品などが入っています。
部品は木製であらかじめレーザーでカットされており、
手で簡単に部品を外すことができます。


土台の組立がこんな感じです。


次に歯車の部分の組立です。
部品が細かく、破損したりなくしたりしない様に
慎重に組み立てていきます。


歯車とタワー部分の取付けが完成しました。
回転部分とそれを受ける部分に付属の蝋をぬり、
動きを良くしました。



次に降りてくるスロープを組み立てていきます。



ジャ~ン
完成しました。

完成した後、動かしてみましたが
かなり蝋を塗ったので動きがスムーズで
玉の動きも良く、我ながら良くできました。

画像でしかお伝えできないのが残念なのですが
実際皆さんも、作ってこの感動を味わってほしいと思います。

―― お し ま い ――